ブログ | 東進ハイスクール 新百合ヶ丘校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 6

ブログ 2022年03月の記事一覧

2022年 3月 1日 商学部紹介

こんにちは!慶應義塾大学商学部の馬嶋 岬です!

今日から3月がスタートしました!

だんだん暖かくなってきて春らしいお天気ですね

ぽかぽかしていてとても嬉しいです!

 

皆さん今は定期テストの時期で学校の勉強が大変かもしれませんが、

東進の勉強を0にすることは避けましょう!

とくに高速基礎マスターはきっと定期テストにも役に立つので

毎日触れるようにしましょう!

また、二号館の自習室は静かでとてもきれいなので自習にぴったりです!

ぜひ毎日登校してください!校舎でお待ちしています

 

今回のブログでは学部・学科紹介ということで

私が通っている慶應義塾大学商学部について紹介します

商学部って何やっているんだろう?と疑問に思う方は多いのではないでしょうか

私も高校生の時は商学部は何を学ぶ学部なのかあまり知りませんでした。

少しでも皆さんに商学部の魅力を伝えることができたらうれしいです!

 

私はこの一年間商業学に限らず、必修の科目で

経済学・経営学・統計学・会計学について学びました。

1年生のうちはたくさんの科目を学んで、学年が上がるにつれて自分の

興味ある学問の専門性を高めていくという仕組みになっています

私は高校生の頃特にやりたいことや学びたいこと、将来の夢が決まっていなかったので

様々なことを学ぶことができる商学部にとても魅力を感じました。

 

実際に入学してから驚いた点としては商学部は数学の授業が多すぎる!という点です。

私は文系で受験期に数学を全く勉強していなかったため、

数学ばかりの授業にとても困惑していました(笑)

想像以上に数学を取り扱う授業は多いですが、数学が苦手な私でも

新しいことをたくさん学ぶことができてとても楽しいです。

 

必修の授業以外では、心理学や天文学、言語学、パソコンの使い方を学ぶ

授業などを取っていました。

自分の興味がある分野に関して教養を身につけることができます!

 

上記でもわかると思いますが、商学部は

「幅広い学問を学ぶことができる学部」

であると思っています!

 

純粋に商業について学びたい人、公認会計士に興味がある人

まだ将来の目標や自分のやりたいことが明確化されていない方に

とってもおすすめです!

商学部に興味を持っていただけたら嬉しいです!

 

明日のブログは中田担任助手による学部・学科紹介です!

慶應義塾大学環境情報学部はどのような学部なのかお楽しみに~!