ブログ | 東進ハイスクール 新百合ヶ丘校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ 

2024年 4月 26日 最後早稲田飯界隈語

 

麺有ル所是美味イ飯早稲田有リ。美味イ飯無キ所是早稲田無シ。

という漢文が示す通り早稲田には美味しいご飯「ワセメシ」がたくさんあります!

思えば私の学生生活の隣にはいつも美味しいご飯がありました。辛い時や悲しい時はいつも彼らが私を支えてくれました。

本日はそんな学生と切っても切れない関係の早稲田のご飯の虎の子たちを紹介し、早稲田を目指す受験生たちに大規模飯テロという形でエールを送りたいと思います!!

是非深夜にご覧ください!

それは禁断の果実。あるいは背徳の味

まず最初におすすめしたいのは『油学会』です!

特徴としては早稲田三大油そば、そして早稲田三大油田の一角を占める最強の激重油そばでございます!

中でもおすすめしたいのは『特濃油そば大盛り』+『無限ライス』の組み合わせです。

濃い目の油そばにお替り自由のご飯が合わさり、まさに無敵!!!

地球が壊れるくらい美味しいです

人生の最高到達点

次は『Life is Better… from Yume Wo Katare』です!!

上記画像は限定の台湾まぜ麺です!

早稲田の本キャンパスを出たすぐのところにあり、素晴らしく美味しいです!

成し遂げたあとに食べる夢を語れは、幸福の味がします!!!

晴れた日のぼっち飯には「わせ弁」

せっかくの快晴なのに友達がいなくて気分は曇天

そんな時は『早稲田のお弁当屋さん』のナスからを食べるといいでしょう!

コスパ×デカ盛り】早大生が愛するソウルフード「わせだの弁当屋」ワンコイン弁当を現役早大生が実食(マイナビニュース) - Yahoo!ニュース

ナスからは文字通り、茄子の揚げ浸しとからあげをご飯にのっけたお弁当で、お手頃価格で破壊的な美味しさを味わえます!

これを戸山キャンパスの良い感じのベンチで食べれば、友達がいなくて15点くらいの気分も25点くらいに出来ると断言できます!

授業を切ったらこれを食べよう

次に紹介するのは『東京麵珍亭本舗』でございます!

油学会よりも重くなく、シンプルな味わいでとても美味しいです

ただ、この麺珍亭はお昼時半端なく混んでいるのがネックです、、、!ですのでこのお店はやむおえず授業に出れなかった時に行きましょう!!

授業を切って20点になってしまった1日の点数も45点くらいにできますよ~

足を延ばしても食べたい店々

早稲田から少し歩いた先にある中華料理屋は『東北餃子房』です!

なんとサービスセット650円~750円で美味しい町中華が食べれます

メニュー写真 : 中国料理 東北風味 東北餃子房 (東北餃子房) - 面影橋/中華料理 | 食べログ

飯・麺・スープ・一品・杏仁豆腐・ザーサイ

をすべて食べれます!

お金がなかった私もよく助けられました

鯖キーマが美味過ぎた!「カレー専門店ブラザー」(高田馬場) | 食べ歩きコンシェルジュ

第二の最寄り駅、高田馬場の目のまえにあるカレー屋さんは『カレーライス専門店ブラザー』です!

ここで有名なのが鯖キーマと呼ばれるサバを使ったカレーです!

めちゃめちゃ美味しかったです!!

しっかり足を延ばして神楽坂にありますのは、アラブ料理店『アブー・イサーム』です!

ここで食べれるのはエジプトなどのアラブ地域で食べられる「コシャリ」です!

香辛料とジャンクな味わいが美味しく異国の雰囲気を感じられます!

 

まだまだ早稲田の飯には終わりがありません!

一杯食べたい受験生!来年早稲田で一緒にご飯を食べましょう!!

 

明日のブログは村井担任助手の『ラストメッセージ』です!

人生の教訓聞きたい!

 

 

2024年 4月 25日 夢は最後まで絶対に諦めない!

こんにちは!担任助手2年の青山学院大学、地球社会共生学部の清水美緒です!

 

私はこの度担任助手を卒業する事になりました。今まで沢山お世話になりました。

最後にラストメッセージを書こうと思います。

 

1年間の担任助手生活も5月2日で終了します(泣)そして私は高2から入塾しているので3年間の東進生活も終わってしまいます^^;振り返ると本当にあっという間でした。

 

今回3年間の東進生活を通して私が得た経験や知識をお伝えしようと思います!

まず私は入塾した当初絶望的な成績で、到底MARCHには届かないようなお先真っ暗な生徒でした。

それでも私は絶対にMARCHに行きたかったので志望校は最後まで変えませんでした。

しかし模試ではずっと低い点数しか取れず沢山受講をして知識を積み上げましたが高3になってもなかなか成績は伸びず何度も壁にぶち当たりました。

しっかり受講期限までに受講を終わらせて人より早めに過去問に取り掛かっていたのに点数を上げることが出来ず沢山沢山悩みました(T_T)

この経験を通してわかったことは、受講は受けるだけでは意味がなく必ず復習することが何よりも大切ということです。

確認テストでss判定を取って満足して終わりにしていたのですが、受講した直後は完璧に理解していても数日も経てばやった内容がすっかり抜けてしまっていました。

復習まできっちりやるまでが受講です!!!

ちゃんと勉強しているのに成績が伸びないという奈落の底に落ちてしまわないように、みなさんは受講→復習→問題演習の手順でこなしてほしいなと思います!

最後に

今までのブログで何度かお話しているのですが私は高3の共通テスト本番でもMARCHを自信持って受けることができる点数を取れず、最後の最後まで不安でいっぱいでした。1年間こんなに頑張ってきたのに、、、と沢山苦しんで悩みました。でも死ぬほど1年間努力してきたことに変わりはないので、最後まで自分を信じて受験をやりきりました。

どんなに不安になったとしても最後信じることが出来るのはこれまでたくさん頑張ってきた自分なので、後悔しないように自分に自信を持てるようになるまで死ぬほど努力してほしいです。

 

みなさんが限界突破で努力ができるように応援しています!!!

ありがとうございました!!

 

明日のブログは高瀬担任助手の「ラストメッセージ」です!お楽しみに!

 

 

 

 

2024年 4月 24日 親愛なるみなさんへ

こんにちは!早稲田大学文学部考古学コース4年考 林聖太 と申します。

この度担任助手を引退することとなりました。3年間にわたりお世話になりました。

ですので、最後に生徒の皆さんに少しばかりお話させてもらいたいと思います。

 

私は、高校1年生の夏に東進に入塾しました。

当時は軽い気持ちで入塾しましたが、高校3年生になるまで勉強に身が入りませんでした。

高校3年生の春にコロナウイルスの蔓延により高校が無くなりました。

そのタイミングで、当時の彼女にも振られてしまいました…

 

ですので、時間がせっかくたくさんあるので、元彼女を見返したいという一心で勉強を本格的に始めました。

雨の日も風の日も登校しました。

校舎ではご飯を食べながら日本史の一問一答を開き、

家では歯磨きをしながらシステム英単語を開き、

寝る間も惜しんで、勉強しました。

(コロナで他の予備校は閉鎖しているにもかかわらず、東進だけはあいてました。ロックな予備校だと思います。)

その結果、第一志望に合格することができました。

 

私が高校3年生まで勉強しなかったのは決して褒められることではありません。

しかし、高校3年生の1年間は、褒めてほしいです。

また、彼女を見返したいというモチベーションも決して褒められたものではありません。

皆さんに伝えたいことは、将来のことを考えることは、自分を強くするということです。

 

将来の夢、皆さん持っていますか??

しっかりと持っている人は、そのまま夢に向かって突き進んでください!!

将来の夢がまだない人、ふんわりしてる人は、将来について是非考えてみてください!

 

あなたの将来は、誰かに与えられるものではなく、あなたの周りに転がっています。

自分の好きなこと、漫画でも本でも、映画でもスポーツでも、音楽でも構いません。

あなたの将来を考えられるのは、あなたしかいません。

それゆえに、誰よりも頑張れるんだと思います。

 

私の大好きな「THE BLUE HEARTS」というバンドの「情熱の薔薇」という曲の歌詞に

「答えはきっと奥の方、心のずっと奥の方」という歌詞があります。

 

あなたが頑張る理由、それを持っているのは、あなたしかいません。

それは、非常に心の奥の方に眠っています。

呼び起こしてもらいたい限りですネ。

 

自分は、東進をやめますが、

今まで、担当をさせてもらった子、カウンターで話してくれた子、新百合ヶ丘校のみなさんのことを

ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと

応援しています!

 

改めて、本当にお世話になりました。

 

 

明日のブログは、

清水担任助手の

ラストメッセージです!!

お楽しみに!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年 4月 23日 いつでも視野を広く🌸

こんにちは!!
東京医科歯科大学医学部保健衛生学科看護学専攻3年の牧美織です!!


いよいよ4月も後半に差し掛かり、毎年の楽しみであるコナンの映画が公開されましたね!!笑
GWに観に行くことだけを楽しみに毎日の満員電車を乗り切っています、、


さて、本日のブログテーマは牧美織のラストメッセージです!!


私事ですが、この4月末をもって担任助手を卒業します!さみしいです😭
最後に皆さんに、私なりにこれまでの大学生活で感じてきたことをお伝えしたいなと思います。


私が皆さんに忘れずにいてほしいことは、
「常に視野を広く持つ」ということです。


最初に紹介した通り、私は大学で看護を学んでいます。
看護師という夢は中学生の頃からひそかに想い続けていたので、勉強も実習も大変ですがやりがいを毎日感じられています🔥

しかし、逆に言えば高校生の頃から私には、看護師を目指す選択肢以外見えていませんでした。そして、科目選択の都合上、看護師を目指すという選択から後戻りはできませんでした。


もちろん看護の道を選んだことに全く後悔はありませんが、時々「あの時選択肢を広げて色々な学部を見ていたら、もっと違う道もあったのかもしれないな」と感じてしまいます。

だからこそ、今進みたいと思っている学部・学科がある人はもちろんそれを目指して頑張れたら素晴らしいですが、様々な学問分野や様々な特色を持っている大学が日本にはたくさんあるということを念頭において、ぜひ視野を広げてみてください。

もっと興味を持てる分野や、今の志望校よりも行きたい!と思える大学に出会えるかもしれません。


また、看護の仕事の中でも、病院で働くだけではない幅広い働き方があることを大学で沢山学んできました。
大学での勉強は、これからの生き方のために視野を広げてくれるものなんだな、とつくづく思います。
今やりたいことや学びたいことが漠然としている人は、「自分の視野を広げる」という目的で大学を探すのもありです!!



最後に、何より「挑戦すること」が視野を広げてくれる一番のきっかけだと思います。

私は受験前は担任助手になるつもりはありませんでしたが、尊敬する担当担任助手が一緒に働こうと声をかけてくれたことに感激し、担任助手という初めての仕事に挑戦することを決めました。
この挑戦をし、担任助手として仕事をしたり、担任助手の先輩・後輩・同期と関わることで自分の視野がものすごく広がったことを感じています。

東京医科歯科大は、ほぼ全員が卒業時に医療職の国家試験を受験し、その職業に就きます。それはある意味、敷かれたレールの上を走っているとも言えるのかもしれません。
そんな環境にいる私にとって、学部関係なく興味を持った業界に就職しようと挑戦したり、自分の志を叶えるために留学やインターンに挑戦する担任助手のみんなはものすごく新鮮でした。

また、担任助手の仕事を通して、お金を頂いて責任を持って仕事をすることを大学生ながら学べたと思っています。


ぜひみなさんにも、大学に入ったらサークルやアルバイト、資格試験などとにかく何でも挑戦して、視野を広げていってほしいと思います。



2年間本当にありがとうございました!!🙇‍♀️
皆さんが明るい未来を掴み、やりたい勉強をできる未来を心よりお祈りしております!!😊



明日のブログは林担任助手のラストメッセージです!!
いつも優しく、それでいてスパイスの効いた一言が最高の林さんのフィナーレです!!🌹
絶対読みましょう🥺🥺🥺

 

 

 

2024年 4月 21日 ~ラストメッセージ~

 

こんにちは!北里大学薬学部2年の成本沙弥です!
最近は大学の実験レポートに追われています、、、大変です、、、

さて、本日のブログのテーマは「ラストメッセージ」です!
私事ですが、この度4月末をもって担任助手を卒業することになりました!最後に皆さんにお伝えしたいことをここに綴ります!!

私が今最も伝えたいのは将来について早いうちから真剣に考えてほしいということです。
私は正直、何かしらの資格を持っておけば有利だなくらいの気持ちで薬学部を受験することを決めました。小学生くらいからふわふわそう思っていたので、高校生になって改めて将来について考えることなく理系に進み、薬学部を志望したというところです。

、、、ぶっちゃけ少し後悔しています。
まず化学が全然好きじゃありません、、、!!有機化学の授業がつまらないです。むしろ受験時に社会の選択科目で使った日本史が好きで今年の春休みも京都奈良に1人旅に行きました。他にも教養科目の心理学がめちゃくちゃ面白いと感じました。

皆さんにはこんな思いをしてほしくない、、、自分の好きなこと、ワクワクすることを軸に、早いうちから進路について考えてほしいです。

しかし私も今は志があります!ここでお話するのは少し恥ずかしいのでやめておきますが、薬学部進学という限られた道のなかで自分のやりたいことを見つけることが出来ました。東進ハイスクール新百合ヶ丘校で担任助手として働き、たくさんの生徒の皆さんや担任助手、担任の皆さんと関わったことも大いに影響しています。

1年という短い間でしたが本当にありがとうございました!生徒の皆さんが輝かしい未来を掴むのを心から祈っています!!!

明日のブログは木下担任助手の「ラストメッセージ」です!話し上手•聞き上手、みんなだいすき木下担任助手も卒業です、、ぜひご覧下さい!!!