ブログ | 東進ハイスクール 新百合ヶ丘校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 2

ブログ 

2024年 4月 20日 原動力を見つけよう!

こんにちは!早稲田大学政治経済学部の宮内直です!!

私事ですが、残り2週間ほどで新百合ヶ丘校を卒業することとなりました。

最後に私から伝えたいことは、努力の原動力となるものを見つけることです。

受験勉強は、多くの生徒にとって楽しいものではないと思います。

特に受験生は、ここからの1年弱、辛いくて苦しい想いを経験すると思います。

その時に、精神の支えとなるものがあれば、辛い中でも投げ出さずに学習し続けることが出来ます。

当時の私の場合、それは教員になりたいという夢でした。

教員になりたいという思いが強かったからこそ、その最短経路である東京学芸大学に合格するために、不得意で苦痛だった数学にも向き合い続けることが出来ました。

その結果、学芸大だけでなく早稲田大学にも合格することが出来ました。

結局、色々考えた結果早稲田に進学することに決めましたが、いずれにしても夢があったからこそ成しえたものだと思います。

また、大学では自由度が高いため、何か目標が無いとどんどん怠惰になっていきます。

学問を究めたい、留学したい、資格を取りたい、、、など、何か頑張るきっかけが無ければ、4年間はあっという間に過ぎ去ります。

私の場合、大学で努力したことは第二外国語であるドイツ語の学習でした。

原動力となったのは、ドイツにいる家族と現地に行ってドイツ語で話したい、というものでした。

少々特殊な原動力ですが、共に努力する友人に恵まれたこともあり、必修が終わった後でも継続して学習しています。

最近は英語の配信を見ることが多くなったので、その配信をすべて理解したいという思いを原動力として英語学習にも力を入れています。

このように、何かを継続して努力するためには、自分なりの原動力を見つけることが重要です。

詳細に夢・志が決まっていることに越したことはありません。

ただ、受験生であれば、詳細に自分の志と向き合っている時間はあまりないと思います。

その場合は、大学や学部に対する漠然とした憧れでも構いません。

小さなことでもいいので、受験勉強の原動力となるものを見つけましょう。

高2生以下は、これからちょうど志作文コンクールが始まります。

綺麗な文章を書くことが目的ではありません。

ぜひゆっくり自分の志と向き合い、様々なことを調べて、原動力を見つけてみましょう。

 

最後になりますが、どこにいても皆さんの成功を祈っています!

長い戦いになりますが、諦めずに戦い抜きましょう!!

3年間ありがとうございました。

 

明日のブログは成本担任助手の「ラストメッセージ」です。お楽しみに!

1号館自習室は説明会のため終日利用不可です。

 

 

 

2024年 4月 19日 ~ラストメッセージ~

こんにちは!横浜国立大学都市科学部建築学科2年の船田果鈴です!

みなさんいかがお過ごしでしょうか?だいぶ4月らしく暖かくもなってきましたね!良い天気なので横国にいる猫ちゃんも気持ちよさそうに寝てました!

私事ですが、4月をもって担任助手を卒業することになりましたので、ラストメッセージということで書いていきたいと思います!

 

私が一番好きな言葉があるので、それを紹介したいなと思います。これはいろいろな人が言っている言葉であったりもするので、聞いたこともある人はいるとは思いますが、その言葉はというと、

「自分が選んだ道・選択を正解にするんだという心づもりでやる」

というものです。

 

みなさんもいろいろな選択をする場面がたくさんあるのではないかなと思います。

私も第一志望校に落ちてしまいどこの大学に行くか悩んだりもしました。ですが、自分が選んだ道を正解にするか、間違った選択だったなと後悔するかは自分自身のこれからの過ごし方にかかっているなと思います。

私もこの一年間、受験で失敗したからこそ、もし第一志望校に行っていたとしたときよりも充実した時間を過ごせるようにと、たくさんのことにチャレンジしてきました!

 

大学からモダンダンスをはじめたり、横国は建築を学ぶのには良い環境なのでそれを存分に活用したり、地域のイベントに屋台を出店するプロジェクトに参加したり、、他にもいろいろなことをはじめて、すごく充実した生活を送っています!

自分の中では、想像していたよりもたくさんのことにチャレンジができているので横国を選んだことは間違いじゃなかったなと思えています!!

 

 

ということで、みなさんもあらゆる選択の場面で迷うこともあるかと思いますが、その決断を良かったと思えるように努力できるとその先の世界がちょっとは豊かになるのではないかなとわたくし船田は思ってます!!みなさんの今後のご活躍を楽しみにしています!今までありがとうございました!!!!

 

 

 

 

 

 

 

2024年 4月 18日 今年もいます!菊池駿自己紹介!!

 

こんにちは!慶應義塾大学経済学部3年の菊池駿です!!

 

今回はみなさんに自己紹介をしていこうと思います!!

 

経歴

麻生小学校を卒業後桐蔭学園中等教育学校で男子校ライフを6年間楽しんだ後に

現在慶應義塾大学に通っています!!

習い事や部活動は

小学校はサッカーと水泳

中学校では野球部

高校と大学ではサッカーをしています!!

野球ではショートという花形のポジションでした!!

受験校・科目

第一志望校は東京大学文科Ⅱ類、併願校は慶應商や上智経済を受験しました!!

科目は

英数国世界史地理化学基礎物理基礎でした!!

文系でしたがすごく数学が好きで数学が得意科目でした!!

初だしですが、高2の駿台模試で数学偏差値70

東進の東大模試で数学全国3位取ったことあるぐらいには数学得意です!

理系の方は僕より数学の偏差値が高くなるように頑張ってください!!

 

大学の時間割

 

今年の時間割は以上のようになっています!!!

オールイングリッシュの授業で国際貿易について学んだり、

金融業界の人が直接来て講義してくれる企業金融論を学んでいます!!

また、1,2年で授業を頑張った為、3年生は授業が少ない為

プラスアルファで自分でTOEICの勉強もしてます!!

 

趣味

趣味はとにかくサッカーに関連すること全てです!!

サッカーを見たり、サッカーすることがすごく好きで

所属してるサッカーサークルは原則週4回参加してます!

今日はCLでレアルマドリードが勝ってくれたので全てがいい気分です!!

 

今後もずっとサッカーに携わっていきたいと思っています!!!

 

ここまで見て頂きありがとうございます!!

明日のブログは

船田担任助手

「ラストメッセージ」

です!!

ぜひお楽しみに!!

 

 

2024年 4月 17日 ”今年からいます”赤星潤

初めまして!!春から新しく担任助手になりました慶應義塾大学経済学部1年赤星潤です^^

今回は皆さんと仲良くなるために私の自己紹介をしちゃいたいと思います!!

私は先月まで神奈川県にある川和高校という高校に通っていました

 文武両道ゴリ押しの素晴らしい学校で偏差値は大体70かな?生徒の部活加入率は驚異の90%を超えています。進路では明治大学の合格者数が明治の付属高校に次いで4位の205名で結構誇らしい!!部活ではハンドボール部やダンス部が全国大会に出ちゃうほど強いです!!校則も大分緩く生徒の自主性に任せてくれて周りの人も優しい人ばっかだったので最高の高校生活を送れました

 部活は男子バレーボール部で下手くそながらもキャプテンをやっていました引退試合では緊張でふくらはぎを攣ってチームに大分迷惑かけちゃうような子でしたみんなごめんなさいーーでもちゃんと6月の引退までは部活の後に毎日東進来て頑張ってました

 

 受験は共通テストで現古漢・英語RL・数学1A2B・物理・政治経済、二次試験で英語、私大では英語・数学・国語・小論文を使いました。東進で特に頑張ったのは単ジャンと過去問演習講座で単ジャンを大量に印刷してずっとやってました単ジャン始まるの楽しみです笑

 東進のおかげで慶應義塾大学経済学部・総合政策学部、明治大学経営学部に合格することができました!!

(いちお国公立文系志望でした)

 幅広い科目をちょっとずつかじってきたので基礎的な問題なら結構教えられると思いますじゃんじゃん聞いちゃってください!!

 

 最後に、、、これから沢山校舎で会う機会が多いと思いますが、おしゃべり好きな人もそうでない人もたくさん話しかけてください相談から日常会話まで積極的に話します!!もちろん僕もたくさん話しかけます

なので、赤星潤という名前しっかり覚えといてねよろしく!!

 

 

 

 

2024年 4月 16日 金子のラストメッセージ

こんにちは!明治大学農学部農学科2年金子正洋です!

最近急に気温があがってきて、大学に半袖で来ている人がちらほら現れ始めました。朝と夜は冷えるので服装には気をつけて快適に過ごしましょう!

 

さて本日のテーマはラストメッセージです!

 

私事ではありますが、この度4月末をもちまして東進ハイスクール新百合ヶ丘校の担任助手を卒業することとなりました。今までありがとうございました。つきましてラストメッセージという形でここに残させていただきます。

 

私が皆さんに伝えたいことは、最後まで絶対に諦めないでやりきることです!

 

突然ですが、「三苫の1ミリ」という言葉を覚えているでしょうか?「三苫の1ミリ」とはカタールW杯グループステージ最終節のスペイン戦で、1-1で迎えた51分、堂安律が右サイドから送り込んだグラウンダーのクロスを、ファーサイドにいた三笘が足を伸ばしてゴールラインギリギリで折り返し、田中碧の決勝点をアシストしたプレーです!三苫選手がボールに足を伸ばしているシーンはとても印象に残っている人も多いのではないでしょうか。このシーンではたまたま運良くボールが外に出ていなかっただけで、運良くスペインに勝てたと思う人もいるかもしれません。しかし、私はこのシーンは三苫選手の最後まで諦めない心が生み出したものだと思います。三苫選手の「絶対にこのチャンスを逃さない」、「このボールは出さない」という諦めない強い気持ちが力となりこのシーンが生まれたと思います!逆にあのシーンで三苫選手が「これは間に合わない」と途中で少しでも諦めていたら、きっとこのシーンは誕生していなかったと思います!

このことは当然受験勉強にも同じことが言えます!!最後まで絶対に絶対に諦めないことが本当に大切です!どんなに受かる望みが少なくても、自分が行く!と決めた志望校は絶対に諦めないようにしましょう!!またこれは日々の勉強やタスクに取り掛かる時にも同様のことが言えて、自分がやると決めた勉強やタスクは最後まで諦めないでやり切る!ということにこだわりましょう!

第一志望合格に向けてこれから頑張って下さい!!

明日のブログは、赤星担任助手による自己紹介です!お楽しみに!!