ブログ | 東進ハイスクール 新百合ヶ丘校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ 2022年04月の記事一覧

2022年 4月 30日 久保のラストメッセージ

 

こんにちは!青山学院大学社会情報学部社会情報学科4年の久保悠斗と申します!

 4月も終わりですね!高校生の皆さんは新しいクラス、環境に慣れ、落ち着いてきた頃でしょうか!

 

さて、今回は「ラストメッセージ」ということで、今月限りで担任助手を引退することとなりましたので、最後に自分の受験への思いや、受験生に対するメッセージを書けたらと思います!

 

なぜ受験勉強をするのか

受験勉強をモチベ高く頑張り続けられる人だと、このような悩みは抱かないかもしれませんが、自分は勉強が多くて大変だったときに時々考えていました(笑)

正直、義務教育に組み込まれているわけではないので、行きたくなければ行かなければいいし、すきなことをして生きていくことも良いことだと思います。

僕はここで将来の夢、目標のためには受験をすべきなんだ!という崇高な理由で受験勉強を頑張れたタイプではなく、やりたいことが明確にあるわけでもなかったので、自分なりになんで受験勉強しているのかなと考えました。

そして、自分が受験勉強をすることの意義は、「選択肢を広げるため」だと結論づけていました。

やりたいことが決まっていなかった自分の結論ではありますが、大学に入学してからやりたいことが変わって、違う大学に行く人や、大学をやめて働くひとなど、様々な人を見てきたので、やりたいこと、夢は自分が生きていく中で変わっていくものです。

なので、人生の転機が訪れたときや、やりたいことが見つかったときに少しでもその可能性が広げられるのが大学であると考えました。

そして、より良い大学へ行くモチベーションは、偏差値やネームバリューがある大学のほうが、行きたい会社ややりたいことが出来たときに、信頼できる努力の指標になるのは確実であると感じたからです。

このように、僕は割とドライな感じで受験勉強について考え、モチベーションを保っていましたが、全員が全員熱い思いを持たなければならないわけではないかな?と思うので、同じような人に届いてくれたらなと思います!笑

そして、大学生活を3年続け、就職活動も経験した身からすると、そもそも大学受験をしている人、何年間も勉強して大学受験に挑む人が当たり前なわけではないことに気付かされました。

就職活動ももちろん大変ではありましたが、受験勉強は自分の人生の中で最大に努力した出来事でした!

第一志望に合格することは叶いませんでしたが、懸命に努力したという経験は自分の人生に大きな支えとなっています!

自分が大学受験をすることを選択したのであれば、受験が終わるまで一生懸命走り抜けてもらいたいなと思います!

最後に

自分が受験生で自分のモチベーションが保てないときには、この名言に救われました。

「Yesterday You Said Tomorrow」

です!「明日やろうはバカ野郎」の英語verのような感じですが、何かかっこよくないですか?笑

これは、NIKEの広告にあった言葉なのですが、「JUST DO IT」然り、NIKEの言葉には何か強い力を感じますね!

今日やる気がでないなと思った日は、この言葉を振り返り、「今日は頑張ってみよう!」を毎日繰り返していれば、いつの間にか受験当日まで努力できているはずです!

皆さんの受験がうまくいくように心から願っていますので、悔いのないように過ごしてもらえればと思います!

 

 

いかがだったでしょうか?明日のブログは尾辻担任助手による「長時間勉強をしよう」です!お楽しみに!

 

※下の画像に訂正があります

開館時間は8:30です!

よろしくおねがいします!

2022年 4月 29日 ラストメッセージ

 

 こんにちは!担任助手3年の中臺です!

 

 高校2年生から東進に通いはじめて、卒業してすぐから2年ちょっとの間、担任助手をやっていましたが、この度来週の5月6日(金)をもちまして、担任助手を引退することになりました。

 

 生徒時代は最初のころ、入学はしたのですが、社員さんとの最初の三者面談が営業臭くて、「これは本当に私のためなのか、それとも利益のためなのか・・・」と考えてしまい、あまりいい印象がなく、”東進のスーツの人”が信用できませんでした。

 

 しかし、担任助手の方々がそんな私にも親身になってくださって、高校生の私とも目線を同じにして、話してくださりました。相談に乗ってもらったり、時には最近会ったことを楽しくお話したり、分からない問題を教えてもらったり、勉強があまり進んでいないときには厳しい言葉をかけてもらったり・・・苦しい時期を一番支えてくださったのは担任助手でした。

 

 最初に担当してくださった社員さんも、私が明治大学に合格したことを報告した時、私よりも喜んでくれて嬉しかったのを覚えています。担任助手になってからはさらに、その社員さんの生徒想いなところを肌で感じて、最初に警戒していたことが申し訳なくなりました。今では憧れる人の一人です。 

 

 次第に担任助手への憧れと、私も担任助手になってカウンターの内側に立って、東進の後輩たちのために何かしたいと思うようになりました。

 

 私は学力が思うように伸びず、最終的に明治大学に受かったのは逆転合格のような形で、伸び方としては理想的ではなかったので、生徒指導の面で若干の不安がありました。ただ、みんながみんな思い通り、計画通り、勉強が出来るようになってくわけではないことを身をもって感じてきたので、そういった生徒の気持ちを人一倍理解し、自分からも伝えられることが必ずあると思い、担任助手になることを決めました。

 

 勉強をしていく上で大事なのは、諦めないことです。諦めないというと、ありきたりで、当たり前なことなのですが、某漫画の鬼退治をしている市松模様の羽織を着た主人公も、「人は心が原動力だ」と言っていますよね!巨人を倒す強い女の子も「戦わなければ勝てない」というセリフもあります。大学に行きたいという心、勉強を頑張りたいという心が無いと、精神面を強く保つことはできません。どんなにやる気がなくても、どんなに伸びなくてやっても無駄なんじゃないかと思ってしまっても、勉強を辞めたら絶対受かりません。でも、努力をし続ければ僅かかもしれないけれど、合格を掴める可能性が生まれます。

 

 私は高2年生のころ、今思えば気持ちに努力が追い付いていなかったから当然かな・・・と思いますが、成績が全く伸びませんでした。模試のたびにひどく落胆して泣きながら自己採点することもしばしばありました(笑)

 

 高校3年生になってからは、泣いていても仕方ないから、どんなに悪くても次のことを考えよう、復習して反省して、次に生かそうと考えるようになりました。そうやって一日も休まず勉強をしてきたから、今大学3年生になれているのかなと思っています。

 

 勉強は辛い事、苦しい事があると思いますが、周りの人たちと支えあって、頼れる人を頼って、何より自分を信じて頑張ってください!

 

 

最後に、生徒のみなさん

今までありがとうございました。

みなさんがいたから、私は担任助手という仕事にやりがいを感じていました。

生徒も皆さんの存在が私にとって最も大きくてここまでやってこられました。

 

特に、私の担当生徒になってくれたみんな

本当に、感謝してもしきれません。今までありがとう!

いつもGM来てくれて、毎週毎週楽しかったです。

みんなの頑張りと元気に何度も救われました。

みんなが私のモチベーションでした。

大好きです!

これからも頑張ってください!

東進で、近くにいて応援することはできなくなりますが、ずっと応援しています!

 

 

それでは、長くなってしまいましたが、これで私のラストメッセージは以上と致します。

明日は4年生の久保担任助手によるラストメッセージです。

是非みてください!

 

生徒時代2年間、担任助手として2年間、本当にありがとうございました!!!

 

 

 

2022年 4月 28日 自己紹介 岡島史佳

こんにちは!新しく担任助手になりました、慶應義塾大学商学部一年岡島史佳(おかじまふみか)です!

最近は暑かったり、雨が多かったり、、気温の変化にも負けずに頑張りましょう!

今回は自己紹介をしていきたいと思います♪

制服が緑でお馴染みの洗足学園高等学校に通っていました。

中高5年間弦楽合奏部でヴィオラという楽器をやっていました。副部長を務めていたのでそこそこの部活生だったと思います、!

 

受験科目は英語、国語、世界史、小論文、(数学ⅠA・ⅡB、理科基礎)です。

得意科目は世界史です!!

是非勉強方法など質問待っています^^

 

東進には高1の4月に入塾しました。私は中高一貫校に通っていたというのもあって、中学生時代ほとんど勉強せず遊び呆けていました、、。ですので、ほとんど1からのスタートでしたが東進に通い続けることで、周りから刺激を貰いながら勉強できたことはとても良かったです!東進にはグループミーティングなど周りの人と切磋琢磨する機会がたくさんあるので是非皆さん活用していきましょう♪

 

私は、入試直前までずっと早稲田大学商学部が第一志望でしたが、憧れだった慶應義塾大学商学部に第一志望に変えて、合格を頂きました。

ここで私が伝えたいのは

志を高く持て!!

ということです。

英語がとても苦手だった高2までの私は慶應を遠い存在のように感じていて、志望校として考えてもいませんでした。しかし、高3に上がる時学校の担任の先生から勧められて慶應を志望校の一つとして考え始めました。その時慶應を志望校に入れていなかったら今の私はいないし、その時の選択は正しかったと胸を張って言えます!

 

まだまだ沢山お話したいことがあるのですが、今回はこのくらいにしておこうと思います。ここまで読んでくださってありがとうございました!

これから精一杯頑張りますのでどうぞよろしくお願いします♪

明日のブログは中臺担任助手のラストメッセージです。是非ご覧ください!

明日からGW時間割です!8時半から校舎は空いているので朝登校しましょう!!

2022年 4月 27日 自己紹介  ~木下 芳兼~

みなさんこんにちは!

東京都立大学都市環境学部観光科学科1年生の木下 芳兼(きのした よしかね)です!!!

この春から担任助手になりました!なかなかいない名前なのでぜひ覚えてください!!

最近はすっごく暑くなってきましたね。そんなときには涼しい校舎で勉強しましょう!!

では初めてのブログということで、自己紹介していきたいと思います。

 

 

僕は神奈川県立市ケ尾高校という、とても自然豊かで通学中は常に畑で視野が満たされている3年間を過ごしていました。必死に自転車を漕いでいた日々がとても懐かしいです。。ちなみに大学も田舎ののどかな場所にあります

部活は軽音学部に入っていて1年生の頃はギターボーカル、2、3年生の頃はベースをやっていました。ベースって言われてなにか分かる人はすごく少ないと思うので、これを読んでこれている人は読み終わった後はぜひ「ベース かっこいい」でググってみてください^^そして大学でも引き続き軽音やろうと思っています。最近流行りのマカロニえんぴつやVaundy、星野源をよく聞きます!同じく軽音楽部に入ってるよって人もそうでない人も気軽に聞こえかけてください!!

 

急に受験の話になりますが、僕が受験で使用した科目は

共通テストで

現代社会・国語・数学1A/2B・英語・化学・生物

二次試験で

数学Ⅲ・生物

でした。得意な科目は英語生物だったので、この2科目に関してならわからないことがあったら「「何でも」」相談してください!!特に生物に関しては、担任助手の中でも使っていた人が少ないので良かったら声をかけてください!!

 

 

僕は高校一年生の頃から東進に通っていたのですがなかなか自分が大学受験に挑んでいるという実感を感じられず、苦い思いをしていました。

でも、高校生活も、大学受験も本当にあっという間に終わってしまいます、、、毎日真剣に、一生懸命自分のやるべきことを考えて、努力し続けてください!!応援してます!!!!

 

明日のブログは岡島担任助手による自己紹介です!!!

 

 

 

2022年 4月 26日 ラストメッセージ

 

こんにちは!明治学院大学経済学部3年生の山下奈々花です!

 

もうすぐ4月も終わろうとしていてもうすぐゴールデンウィークに入りますね!

みなさんゴールデンウィークはどのように過ごす予定でしょうか?

 

東進はゴールデンウィーク期間は朝から開いているので、是非たくさん東進に来て勉強を頑張りましょう!!

 

 

そして私事ではありますが、4月で東進の担任助手を引退することになりました。

なので今日はタイトルにもある通り、ラストメッセージを書いていきたいと思います。

 

まず、私がみなさんに伝えたいことは、今を後悔のないように過ごしてほしいということです。

 

私が東進に入ったのは、高3のちょうどこの時期でした。

入った時点で他の受験生と差を感じていて、そこの時点で

もっと早く受験勉強を始めて東進に入ってれば良かったと後悔しました。

 

 

なので、そこからの受験勉強では、「もっとこうしてれば良かった」後から後悔しないよう

他のみんなに追いつけるように必死に勉強を頑張りました。

 

 

今、皆さんは受験が近づいてきたときに後悔しないような勉強ができていますでしょうか?

 

実際、人生において、後悔しないということはとても難しいことだと思います。

 

自分が正しい選択をしていると感じている人も少ないと思います。

なぜならすべての人に当てはまるような正しい選択はどこにも存在しないと思うからです。

 

 

なので、大切なのは正しい選択をするのではなく、今の自分にとって最も適切な、後悔しない選択をすることだと思います。

 

そのように考えることで、少しでも皆さんの人生がより良いものになっていくと思います。

 

今、自分の受験生活などを振り返ってみて少しでも後悔がある人は、

同じ失敗を繰り返さないように努めてほしいなと思います!!

 

これは、受験勉強についてももちろんですが、普段の学校生活などにも言えることです。

 

皆さん、今を全力で楽しんで、高校生活を振り返ったときに、後悔がなかったと思えるように

日々生活してほしいなと思います。

 

私も後悔しないように頑張るので、みなさんも1秒1秒を大切に頑張っていきましょう!!

応援しています!!今までありがとうございました!

 

 

明日のブログは木下担任助手による自己紹介です!お楽しみに!