単元ジャンルで苦手克服&得意分野強化! | 東進ハイスクール 新百合ヶ丘校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 新百合ケ丘校 » ブログ » 単元ジャンルで苦手克服&得意分野強化!

ブログ

2020年 9月 21日 単元ジャンルで苦手克服&得意分野強化!

こんにちは!一橋大学経済学部1年田邊 陽紀です!

あっという間に9月も残り10日となりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

先週から大学の授業が始まったのですが、一部対面授業という形になったので大学生になって初めてキャンパスに行って授業を受けることができるようになりました!

 

さて、今日は単元ジャンル別演習の活用の仕方についてお話していきたいと思います。

 

高3生の皆さん、9月に入りましたが単元ジャンル別演習が始まりましたが進めることはできていますでしょうか。

単元ジャンル別演習の画面表示される必勝必達セットは皆さんが今までに解いた模試や共通テストの過去問、志望校の過去問の結果をAIが分析して提案されているものです。

 

実際に解いた問題を分析しているので、演習セットのなかには苦手分野が多く含まれているかと思います。

 

苦手分野を演習するのは辛いと感じるのはよくわかります。しかし大学受験の試験範囲は全範囲です。まずは必勝必達セットを活用ししっかりと苦手分野を克服していきましょう。

 

苦手分野克服のために必勝必達セットを使う、ということはもちろん進めていってほしいことなのですが、個人的にオススメしたい活用の仕方を紹介したいと思います。

 

それはズバリ答案提出の問題を解いて添削してもらうことです

 

単元ジャンル別演習では自動採点の問題と答案提出の二種類の問題形式があるのですが、比較的取り掛かりやすい自動採点の問題を解き終わったあとは答案提出の問題を、特に入試が記述形式という人は積極的に演習してほしいです。

単元ジャンル演習では必勝必達セット以外にも全教科の様々な分野の演習をすることが可能になっているので、苦手分野以外でもさらに伸ばしたい分野があれば演習を重ねることができます。

 

例えば、これは私が受験生時代に実際行っていたことなのですが、一橋大学の入試では英文和訳が毎年出題されるので、必勝必達セットにはなかった和訳の演習セットを自分で実施したり、数学では確率問題が頻出されていたので、確率の演習セットを実施したりして答案提出するなど、自分の志望する大学の入試傾向にあわせて演習することを心がけて苦手分野ではない分野も強化するようにしていました。

 

答案提出の問題では過去問演習と同様に丁寧な添削をしてくれるので、自分の答案に不足している部分を知ることが出来ますし、たとえそれが得意分野だったとしても1点でも多く点数を取る努力はしていく必要があると思うので添削指導を活用してよりよい答案作りを目指していって欲しいと思います。

 

最後に、まずは必勝必達セットで苦手克服することが第一優先ですが、ぜひ答案提出の演習で得意分野をさらにのばすということを実践してみてください!

 

昨日の早慶上理難関国公立大模試・全国有名国公私大模試を受験した皆さんお疲れ様でした!しっかり復習して模試を自分のものにしてください。

 

明日のブログは小澤担任助手による高速基礎マスターの進め方です。お楽しみに!

 

明日の自習室使用予定:終日使用可