ブログ | 東進ハイスクール 新百合ヶ丘校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 3

ブログ 2019年03月の記事一覧

2019年 3月 17日 高3生MVP ~模試成績UPのTOP5スペシャル‼~

みなさん、こんにちは

担任助手2年の市岡です。

 

私事ですが、先日誕生日を迎え20歳になりました。大人の仲間入りです。

僕もこの東進ハイスクール新百合ヶ丘校に通う生徒だったわけですが、そのころ思い描いていた大人になる自分の姿に近づけたのかなと思っています。みなさんも大人になる、大学生になる自分の理想を現実にできるよう今は目の前の高校生価値や勉強に全力で向き合っていってください。

 

 

 

さて、本日のブログは「高3生MVP」です。

普段は毎週1人を選出しているのですが、今回は

「センター試験同日体験受験」→「2月センター試験本番レベル模試」での英語(筆記)の点数の伸び幅が大きかった(成績があがった!)5名を紹介したいと思います!

 

1位 +42点 E.Mさん

2位 +32点 K.Oさん

3位 +27点 T.Tさん

                       Y.Mさん

5位 +20点 Y.Hさん

 

今回は模試間が2か月弱しかなかったにも関わらず、ここまで点数を伸ばせた5名、素晴らしいですね。

それでは、この5名のこの1週間の登校日数と受講コマ数を見てみましょう!

 

E.Mさん 6日登校 5コマ受講

K.Oさん 5日登校 3コマ受講

T.Tさん 3日登校 3コマ受講

Y.Mさん 4日登校 9コマ受講

Y.Hさん 4日登校 3コマ受講

 

どうでしょう。これを多いと感じるか少ないと感じるかは人それぞれですが、東進にきて勉強をする習慣があることは全員に共通していると感じます。

すなわち、勉強をやらずして成績がUPする人はいない 

ということです。

この5名はここからさらに勉強時間や質を高めて受験生として頑張っていくことになると思います。

みなさんもそんな彼らに負けないよう努力を積み重ねていきましょう!

まずは3月末までに高速基礎マスターの英文法750までを完修させることを達成させましょう!!

 

明日のブログは先日担任助手を卒業された4年生の齊藤担任助手による「みなさんに贈るメッセージ」です。お楽しみに。

 

 

2019年 3月 15日 公開授業の様子

こんにちは!

慶應義塾大学理工学部1年の竹中です。

三月も中旬になり、もう春休みの生徒や、もうすぐ春休みに突入する生徒も多いのではないでしょうか?

春休みの時間の使い方によって新年度のスタートダッシュに大きな差が生まれてしまいます。

宿題も含め、計画的に勉強するようにしましょう!

 

本日は新百合ヶ丘校にて英語の慎先生による公開授業が行われました!!

 

私も生徒だったころ、2年前の3月17日に慎先生の公開授業に出席しました。

目の前の慎先生による美しいほどに分かりやすい授業に対して大きな衝撃を受けると共に、得意なつもりでいた英語の弱点に気づき、その後の受験勉強に大きく活きたことを今でも鮮明に覚えています。

 

さて、本日のブログでは、その魅力たっぷりな公開授業について、皆さんにお伝えしたいと思います!

この写真は本日の公開授業の様子です。

上の写真にもあるように、新百合ヶ丘校の自習室はほぼ満席になり、活気にあふれた90分の授業になりました!!

 

慎先生は授業内で主に

①英語学習における音読の大切さ、単熟文の学習方法

②新高3生のこの時期の重要性

についての話をしており、

とても興味深い90分間の授業が行われました!!!

 

特に②については慎先生の高校時代の「4月から本格的に始めたが明らかに遅かった」という言葉に、心動かされた生徒も多かったように感じます。

来月から高校3年生になるみなさん、

この3月の後半がとても重要になってきます。

今ならまだ間に合います。

明日からではなく今日、今すぐにスタートを切りましょう!!

 

明日のブログは吉田ありさ担任助手で『高1,2生MVP』です!!

スプリングカップも残り2週間、テスト期間の中、努力を続けた今週のMVPは一体誰なのでしょうか…?

 

お楽しみに!!!!!

 

2019年 3月 14日 ★合格体験記★

 

こんにちは!

青山学院大学国際政治経済学部の牧原です!

 

本日も新百合ヶ丘校で努力を継続し、見事合格を勝ち取った生徒を紹介しようと思います!

私が1年間受験開始から終了まで関わってきた生徒です!彼女は部活動で養った忍耐と爆発的な努力量で周囲を圧倒し続ける存在でした!!

長いようで短い期間でしたが、よく頑張りました!おめでとう☺︎

大学生になったら留学して英語力を高めつつ自分の視野を広げていきたいと語ってくれました!

これからも自分の夢に向かって頑張ってほしいです!

 

下のバナーにもお知らせがありますが、明日は慎先生による公開授業があります!

「行きたい!」と思った新高校3年生の方、ぜひお越しください!

明日のブログでもこの公開授業の模様をお伝えしますので、お楽しみに!

 

 

2019年 3月 13日 私が大学4年生になったら!

 

 

こんにちは!
明治学院大学 心理学部に通う、鈴木です!

3月中旬に入り、雨が続いていましたが、今日はすごくいい天気でしたね!
春の空気を感じ、新学期かまたやってくるのだなぁと感じました^^

本日は《四年生になったら》ということで、四年生へ向けての目標を書きたいと思います!

ついに私も4月から大学四年生になります!つい最近大学へ入学したと思ったら、いつのまにか学生生活を折り返し、終盤へ差し掛かっていました。
時の流れのはやさに大変驚いていますが、終わりよければ全てよし、100点満点で大学生を締めくくれるよう、考えながら行動していきたいと思います。


さて、本題に入りましょう!
四年生になる私は、\自分らしい趣味/を作ります!

私は幼い頃からピアノを習っており、大学でもピアノの授業があったので、継続して練習をしています。また、大学受験の際に声楽を受験科目として使ったこともあり、歌の練習にとても力を入れていました。

 


私のライフプランでは音楽系の学部に進み、音楽をさらに極める予定でした。しかし、理想を現実に変えることは難しいです。そのため私は、少し路線を変更しました。

 

そこで、今年度はさらに音楽を深めていきたいと思っています!

目標は中学校の授業で使うような歌集に載っている曲をすべて弾き語りできるようにすることです!

 

残り1年間の学生生活を有効に使い、自分にしかできないことをつくりあげたいと思います。

 

皆さんも高校生活はあっという間です。やりたいこと、好きなことを全力で追求してくださいね。

 

明日のブログは牧原担任助手による合格体験記の更新です!

 

2019年 3月 11日 2ねんせいになった~ら

 

 

こんにちは!早稲田大学スポーツ科学部1年の伊原茜です!!

本日は3月11日、東日本大震災から8年が経過しましたね。皆さんが年齢的に当時のことを覚えているかはわかりませんが、あの震災から8年も経ったのか、まだ8年か、、、と感じます。

日常の喜びを今日みたいな日だけじゃなくて、日々感じられるようになりたいななんて思いますね

 

それでは今日の本題、「2ねんせいになった~ら」に移って行きたいと思います!

今、このブログを書いていて早稲田大学スポーツ科学部1年の、、、と紹介するのも今回でラストかと思うと時が経つのはなんて早いことか!!と感じます

大学1年生の1年間は私にとってであり、慌ただしくすぎていった1年でした。

早稲田大学に入学し、スポーツ科学の分野を本格的に勉強し始め、東進のスタッフになり、野球を始めめまぐるしく変化のあった1年でした。

 

2年生になったらゼミも始まるので、今年以上に大学の勉強をがんばっていきたいと思います!

というのも私は教員免許を取得するための授業を取っていて、実技の授業を多く取らなくてはならないんですね、、、

私は実技が苦手で、特に苦手な種目を2年生では取ることになるのでこれを機にできるようになろうと強い決意で望む気持ちです!笑

 

2年生の一年間はそういった意味でも苦手なものにチャレンジしていく年にしていこうかなと思ってます!!

 

みなさんも新学年が始まるこの時期に抱負を決めておくとよいのではないでしょうか!?

明日ははまだ担任助手による合格体験記です!明日もお楽しみに!!