ブログ | 東進ハイスクール 新百合ヶ丘校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 2

ブログ 2023年02月の記事一覧

2023年 2月 18日 模試前の皆さんに向けて



こんにちは!
青山学院大学国際政治経済学部1年の大塚です。

だんだん気温も暖かく過ごしやすい季節になってきましたね😌本日のブログテーマは「模試前」です!

明日は共通テスト本番レベル模試ですね🔥
皆さんどれだけの準備ができていますか????

 

 

受験生の皆さん


気づいてはいると思いますが現高校2年生はもう受験生です。受験まで一年を切ってます!
受験まで一年もあると考えるか一年もないと考えるかは皆さん次第ですが今の努力量は皆さんが目指す志望校の合格を勝ち取るために十分な量でしょうか???

きっと多くの人が足りていないと思います。
今の時期は学校行事も忙しくなり【時間がない】ですよね。ですがそんな甘い考えはそろそろ捨てなければなりません!時間はあるんです!
朝何時におきていますか?
その時間を30分早めることはできませんか?
昼休みに勉強していますか?
授業間の10分ぼーっとしていませんか?
帰りの電車でスマホではなく単語帳に触っていますか?
私は部活生かつ学校行事にかなり全力で取り組んでいたので時間は【少ない】方でしたが応援練習の休憩の時間や朝の時間、昼休みの時間、部活が始まるまでの時間全ての『空き時間』をフル活用することを心がけていました。これの積み重ねがライバルと差をつける秘訣だと私は思います。

少々本題からは逸れましたが、模試って本当に大事なんです!上で述べた隙間時間の有効活用者がどんどん点を伸ばすものです。いわば通知表のようなものです。

 

今すべきこと

 


では前日に出来ることは何でしょうか!!


基本の総復習です!
単語、マスターは全部分かる状態にしましょう!
全部の範囲の基礎さえわかっていればどんな問題傾向にも対応することができます。今からでも遅くありません!基本をもう一度見直してみましょう!

 




明日のブログは小澤担任助手で【本番レベル模試を終えて】です!お楽しみに^_^

 

2023年 2月 17日 受験生へのメッセージ

みなさんこんにちは! 

明治大学政治経済学部3年の三嶋修平です!

最近は日も伸びてきて、徐々に冬の終わりが近づいているように感じますね。

ですが、寒さは相変わらず続いているので、体調管理には気を付けてください!!

それでは、さっそく本題に入りたいのですが、たぶん3か月ぶりぐらいのブログになるので書き方を忘れてしまっている恐れがあります、、、 最後まで温かく見守ってください!

本日のテーマは【受験生へのメッセージ】です!

まず、全体の流れとして ① すでに受験を終えている人 ② まだ試験が残っている人

この2つに分けて書いていきたいと思います。

まだ受験が終わっていない人も、受験が終わったら①も読んでください!

① すでに受験を終えている人

まずは受験お疲れさまでした。

第一志望に合格することができた人もいれば、不合格になってしまった人もいると思います。

第一志望に合格できた人は、周りに負けないぐらい努力して合格を勝ち取ったことを誇りに思ってください。

そして、受験勉強を支えてくれた家族に感謝の言葉を伝えてください。

 

不合格になってしまった人は、正直とても悔しいと思います。

私自身も、3年前第一志望に落ちてしまい、とても悔しい思いをしたことを今でも鮮明に覚えています。

明治大学に進学するか浪人してもう一年頑張るかとても悩みましたが、今となっては明治大学に進学していて良かったと思っています。

なぜなら、大学名は飾りに過ぎないと感じているからです。

就職活動をしていて、重要なのは大学名ではなく、「大学時代に何を頑張ったのか」だと感じています。

自分が興味・関心を持ったことに対して、どのようなモチベーションで、どのような考えを持ち取り組んだのか、これらを面接では深ぼられます。

 

ですので、自分が大学でやりたいことが合格している大学でも達成できるのかどうかよく考えてみてください。

自分一人では、わからないことも多いと思うので、その際は家族や東進のスタッフに相談してください。

 

最後に全生徒に対して言えることは、第一志望に向けて努力した過程は今後の人生において、必ず糧になります。

正直、受験勉強で得た知識は社会に出たときに役に立つかと言われれば、役に立たないと思います。

ですが、受験勉強で培った目標のため努力する力は必ず今後の人生で、何か困難にぶつかった際に役に立つと思います。

大学生になっても、自分の中で目標を持ち努力していってほしいと思います。

② まだ試験が残っている人

次に試験がまだ残っている人は、最後の最後まであきらめずに頑張りましょう。

私も国立大学を受験していたので分かるのですが、この時期になると周りに受験を終えた人が出てきて、少し気が抜けてしまいますよね。

そういう時こそ校舎に足を運んでみてください。

まだまだ努力を続けるライバルがたくさんいることに気づくことができます。

 

学習面では、これから試験までで、今まで解けなかった問題が解けるようになるなど、実力を劇的に伸ばすことは難しいと思います。

みなさんに意識してほしいことは、試験本番で実力の100%を発揮することができるような勉強です。

要するに一度、解いたことがある問題を必ず解けるようにすることです。

過去問演習の2周目などを行い、似たような問題が出題されたときに必ず正解できるようにしましょう。

 

長くなってしまいましたが以上で本日のブログを終了します。

まだ、受験が残っている人は悔いの残らないように最後まで走り抜けましょう!

 

明日のブログは大塚担任助手の「模試前にやること」です。お楽しみに!

 

 

2023年 2月 15日 志望校について

 

皆さんこんにちは。明治大学商学部一年の西川尚希です!

 

受験生は受験の真っ只中です。発表も徐々に出てきたところですかね。来年、再来年に受験を控えている人も危機感が出てきた頃だと思います。

 

そんなみなさんは志望校決まっていますか?志望校が決まると勉強にもやる気が出ます!ということで今回は志望校の決め方について書きたいと思います。ぜひ最後までご覧ください。!

 

自分は志望校の決め方は二通りあると思っています。

一つは行きたい大学から考える方法、もう一つは学びたい学部から考える方法です。

 

行きたい学部から考える方法はわかりやすいかと思います。例えばどうしても早稲田に行きたい!と思ったら早稲田で五学部受けるなんて人もたくさんいます。他にもおしゃれな雰囲気な〇〇大学に行きたいであったり、好きな有名人がいたからここが良いなど、様々な理由で行きたいと思える大学が出てくると思います。

 

もう一つは学びたい学問から考える方法です。このほうが多いのではないかと思っています。例えば法律を学びたいから法学部のある大学など、これを学びたい!!という学問があったり興味のある学問がある人はそこから調べてみてください。ここで一つ気をつけてほしいのが、同じ学部でも、大学によって学ぶ内容や特色に違いがあることです。しっかりと一つ一つ調べてください。

 

どちらも当てはまらない!!って人もいますよね。そんな人は東進新百合ヶ丘校にある大学のパンフレットを見てみてください。色々な大学のものがあります。その他にも大学のHPを暇なときに調べてみてください。意外と良いと思う大学が決められると思います。

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。

明日のブログは木下担任助手による受験直前期にやっていたこと、です。

2023年 2月 14日 大学受験の先の話

皆さんこんにちは!早稲田大学創造理工学部経営システム工学科3年の阿部です!

最近寒い日が続いているので暖かい恰好をして、体調を崩さないようにしてほしいです!

さて、本日のブログテーマは「大学受験の先の話」ということで、大学受験が終わった後の受験後の生活について書いていきたいと思います!

受験が全日程終了した受験生もいれば、まだ戦っている最中の受験生もいると思います。

受験が終わったらたくさん遊ぶぞと意気込みながらモチベーションを高めていた子も多くいると思います!

受験が全日程終了したらまずは遊び倒しましょう!!

もう我慢する必要はありません。自分がやりたいことをこれでもか!というほどやりましょう!大学が始まるまでは勉強のことはあまり考えずに遊んでいいと思います!!

 

ただ一つもし勉強のモチベが少しでもあるのなら大学に入った後でいいので、英語の勉強を少しだけでもした方が良いと思います!受験終わった後は一番英語の力がついていますが、大学に入り英語の勉強をしないとすぐに英語力は下がってしまいますし、それは大変もったいないと思います。

また、大学入学後は何かと資格などでTOIECが必要な場面が就活や院進時などに必要になると思うので、英語の勉強しといた方が良いです!実際に私は、大学の成績があまり良くなく、推薦での院進ができないため、試験を受けるのですが、その試験を受けるにあったてTOIECの点数が必要なのですが、3年間英語に触れてこなかったので、とても苦労しています、、、

皆さんにはこうなって欲しくないので、少しだけでいいので大学に入ったら英語の勉強をしてほしいです!

 

明日のブログは西川担任助手の「志望校について(低学年)」です。お楽しみに!!

2023年 2月 13日 ~青雲之志~ 飛べ!!!受験生!!!!!

こんにちは!明治大学情報コミュニケーション学部1年の山舘祐希人です!!!

本日は雨がザーザーですね。今日のお昼ご飯はとても寒かったのでブルダッグのおにぎりを食べました!!韓国のものだけあってのりが韓国のりだったのが個人的GOODポイントでした!!!

最近は何かにチャレンジする精神を持って毎日を生きています。受験生のみんなが人生で二度とないであろう大きなチャレンジをしているのに自分が家でぐーたらなんか笑っちゃいますからね!!市場に赴いてみて新鮮なお魚を食べてみたりとか。自宅の近くに流れる川をできるだけ遡ってみたりだとか。花言葉を覚えてみたりだとか。日常にある些細なものに意味をもたせることを冬休みの生きがいにしていきますよ!!!

受験生にむけての応援メッセージ

さてここからは今日のブログのテーマである「受験生への応援メッセージ」について書いていこうと思いますよ!!

サザンカ/山茶花/さざんか - 語源由来辞典

突然ですがこの花の名前を知っていますか?

SEKAI NO OWARIさんの2018年の平昌オリンピックのテーマ曲のタイトルにもなりました。

ツバキ科ツバキ属の常緑広葉樹ではありますがツバキではありませんよ。

答えは    サザンカ  です。 (空白の部分を選択してコピー→貼り付けもしくは選択してその言葉で検索で答えを出すことができます!!考えたい人のために隠しておきます)

この花の花言葉は「永遠の愛」「謙虚」「ひたむき」などがありますが、この中でも気に入っているのは「困難に打ち勝つ」という意味です。おそらくこの意味からセカオワの曲も作られていますね。

皆さんも今困難の真っ只中です。MARCHと言われる大学群でさえ、全学生の中の10%です。十分難関、困難と言えるでしょう。その他の大学ももちろん。倍率という区分がきちんと存在し、顔パスで入ることのできない大学はすべて誰かの夢が生まれ、誰かの大学が潰えているという事実がある限り入試は困難です。しかし皆さんはこの困難に立ち向かうべく、自宅で、校舎で頑張ってきました。みなさんには確かな努力と実力があります。私が保証します。焦らず、いつもどおりの実力を出すことができれば必ず合格できます。この花の花言葉のように「困難に打ち勝っ」てこの先、もう少し頑張っていきましょうね。

タイトル回収を忘れていました、、、、

青雲之志という四字熟語は字面のかっこよさで選んだ部分が90%ですがもちろん意味もこもっています。青雲之志とは「得を磨いて、立派な人物になろうとする心」を指します。上の役職を目指すという意味もあるので、天高くに座する空に向かっていくイメージですね。

受験はゴールではありません。スタートです。大学という自分自身で勝ち取ったチャンスで自分の未来を、夢を掴んでください。そして願わくば青雲之志のように上を、上を目指して人に親切になれる立派な人になってください。

私山舘、心より皆様の将来、未来が明るくなることを祈っています。

 

受験生ファイト!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

明日のブログは阿部担任助手の「大学受験の先の話」です。

お楽しみに!!