今通っている大学・学部に入った理由 | 東進ハイスクール 新百合ヶ丘校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 新百合ケ丘校 » ブログ » 今通っている大学・学部に入った理由

ブログ

2023年 5月 12日 今通っている大学・学部に入った理由

皆さんこんにちは!!西川なつめです。

今日のテーマは「今通っている大学・学部に入った理由」ということで、私が早稲田大学文化構想学部に入った理由についてお伝えしようと思います!!

 

興味のある学問分野                                           

私は小さい頃から本を読んだり、雑誌や広告を見たりすることが好きでした。そのため将来は人文学系の学問を学びたいな~と考えて、文化構想学部を志望するようになりました。ここで、「文学部ではなく、文化構想学部?なにそれ??」と思った方も多いでしょう!

文学部では「日本文学」「哲学」「西洋の歴史」のように、学問の枠組みがはっきりと決まっています。一方文化構想学部では、文学と歴史の中間、歴史と哲学の融合、といった「型にはまらない何か」を勉強することができます!具体的に就きたい職業が決まっていなかった私は、文化構想学部のそんなところに惚れてしまいました。

実際に今私がとっている授業には、暴力と文学のつながりを考える授業、身の回りにある美しいものに目を向ける授業などなど、一言では片づけられないような面白いものがたくさんあります。興味を持った方がいれば、是非一緒にお話ししましょう!!

 

早稲田へのあこがれ

とっても話が面白くて憧れていた部活の顧問の先生が早稲田出身だった!という、非常に単純な理由から「早稲田かっこいい!」と思うようになりました(笑)

実際にキャンパスに行ってみようと思って高校2年生の頃に早稲田祭に参加したのですが、その時の活気がめちゃくちゃにすごかったんです!!!これは行くしかないと思い、第一志望校にしようと決意を固めました。

 

私は、恥ずかしながら「将来この仕事がどうしてもしたい」「この研究室でこんな研究がしたい」という具体的なビジョンが固まっていたわけではありません。

もちろん大学受験をするにあたって、具体的な将来の計画を決めるのは大変重要ですし、皆さんにはぜひそうしてほしいと思っています。ですが、どうしても目標が決まらない…という方は、初めは「直感」「なんかかっこいい」という理由でも良いと思うんです。勉強を進めていくうちに、次第に本当にやりたいことが見えてくることもあると考えています。

明日のブログは、牧担任助手の「今通っている大学・学部に入った理由」です。お楽しみに!!