模試の復習方法 | 東進ハイスクール 新百合ヶ丘校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ

2023年 6月 11日 模試の復習方法

こんにちは!北里大学薬学部薬学科の成本沙弥です!
最近大学の授業で生物学実験が始まったのですが約5時間ぶっ続けでやるので絶望してます、、、😇
このまえは顕微鏡を使って花粉のスケッチをしました!先生に何度もダメ出しをされて心が折れましたが顕微鏡を自分で使えるようになって嬉しいです!
ちなみに先週までは物理学実験をやっていました。薬学部なのに化学の実験をしたことはまだありません、、、。

今日のブログのテーマは模試の復習方法です!全国統一高校生テストを受けた皆さんお疲れ様でした!

まず最も重要なのは復習を早く終わらせることです!
復習が遅れると自分がどのように考えて答えを導き出したのかを忘れてしまいます😢
それでは意味がありません、、、効果を得るためにも明日には復習に取りかかりましょう!!

 

英語•国語

英語•国語の現代文に関しては間違っていたところを確認するくらいで終わらせていました。これらは何度も練習を重ねて慣れていくものだと思っていたので、復習にはあまり時間をかけませんでした。英語のリスニングが苦手な方はシャドーイングをやるのをおすすめします!リスニングのスキルが格段に上がると思います!古文•漢文は解説を読んで暗記できるところを見つけていました。

 

日本史
結構時間をかけていました!解説を全て読んで忘れていたこと、知らなかったことをノートにまとめていました。該当箇所を教科書等で確認するとより良いです。その前後まで見ると最高です!!!一連の流れとして覚えられます。


数学
分からなかったものは解説を読み、時間が足りなくて解けなかったものは改めて時間を測って解きました。また共通テスト数学に有効な公式、裏技(積分の面積公式など)を確認すると良いです。

 

化学
解説を読んで暗記できるところを見つけたらノートにまとめていました。化学は暗記である程度成績が伸びると思います。問題もパターン化されていたりするので解法ごとノートにまとめることもありました。

物理

個人的には解き直しが厄介な科目でした👿特に電磁気分野は要注意です。抽象的で仕組みを捉えにくいので慎重に復習するべきです。私は教科書等よりもネットを活用していました。自分と同じ疑問を持った人が質問していたり、図や動画で分かりやすく説明してくれているウェブサイトがあったりします。おすすめのサイトがあるのですがここに載せるのは良くないっぽい(?)ので興味があれば聞きに来てください!

参考にして頂けたら幸いです!今日中に自己採点を終わらせて明日から復習を始めましょう!

明日のブログは小澤隆太担任助手の「この時期の1日の勉強スケジュール」です!お楽しみに!