隙間時間でマスターを! | 東進ハイスクール 新百合ヶ丘校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 新百合ケ丘校 » ブログ » 隙間時間でマスターを!

ブログ

2021年 3月 22日 隙間時間でマスターを!

こんにちは!一橋大学経済学部1年の田邊 陽紀です!

春休みに入り、時間に余裕が生まれた人も多いのではと思います。

新高3生の皆さん、この時期の勉強が受験結果を左右するといっても過言ではありません。ここで少し自分の生徒時代の話をしていきたいと思います。

この写真は私の新高3の2月と4月のセンター試験本番レベル模試の結果です。見て分かる通り、2ヶ月で約120点伸びました。特に英語リーディングだけで60点伸びています。この2ヶ月になにがあったか、それが春休みです!!

 

自分は既に部活をやめていたというのはあったのですが、春休み時点で受験生として頑張らなければという思いがあり、1日中勉強することを心がけていました。今考えると少し少ない気もしますが、1日7~8時間は勉強していたと思います。

皆さんも散々言われていると思いますが、この時期で英語をある程度完成させてください。

60点伸ばしたときにやっていたこととしては、

1.文法の問題集を1週する

2.英文解釈の問題集(2冊)を解く

3.受講(僕は今井先生のB組を受講していました)をひたすら進めて音読をする

4.マスターを終わらせる

以上の4つがあげられると思います。

 

特に3つ目と4つ目は皆さんにもあてはまると思うので、話していきたいと思います。

強引なつなげ方ですが、今日のブログのテーマが「マスターの活用法」なので、マスター中心にします笑

 

まず音読についてです。

やることは結構単純で、長文演習をしたあとに

①わからない単語、文法の意味を調べる

②解答の和訳を見ながら、1文1文の意味をしっかりと理解する

③その中で分からない構文があれば調べて覚えて、つぎ同じ文を読むときには分からない場所がない状態にする

④1つの長文最低5回は音読する

でいいと思います。音読の回数は最低5回すれば何回でも問題ないです。よく音声使ったほうがいいですかという質問がきますが、「あったほうがもちろんいいが、なくても別に問題はない」という回答にしておきます。

60点伸びた理由のほとんどがこれだとおもってるので、毎日長文問題をといて音読してください

継続してれば必ず成績はあがります。

 

次に本題のマスターです。

タイトルにあるとおり、マスターは隙間時間を活用しすすめましょう!

私は英単語を高2の12月にはじめて、上級英単語を高2の3月に終わらせました。時間にして約3ヶ月です。

まだマスターが終わってない人、頑張れば各単元上の写真の期間で終わりますよ、よく1ヶ月2ヶ月経っても単語や文法が全然終わらないとか言ってる人がいると思うのですが、厳しいことをいうとやる気が足りないと思います。

もう少し本気になって今月中に文法まで終わらせましょう。

 

3ヵ月で上級英単語を終わらせた私ですが、正直なところ「マスターのために時間を確保する」ということは一切せずに、「スキマ時間」だけで終わらせました。

具体的には

・電車に乗ってる時間、駅のホームで待ってる時間

・寝る直前

・受講、確認テストが終わって閉館まで微妙に時間が残っているとき

・合宿などに行っているときの自由時間

などがあげられると思います。

 

特に登下校や部活に行く際に電車やバスを使ってる皆さんは1つ目の時間がたくさんるはずです。

自分はこうした時間を無駄にせずにマスターを進めました。

 

一旦よく考えてください。1日中休みの日があるとして、睡眠時間8時間、食事や風呂で3時間あると仮定すると13時間は自由に使えますよね???

1日の勉強時間が自分のように8時間だとすると残りの5時間はなんなんだ?という時間が生まれると思います。これは平日でも同様です。この残された時間がいわゆるスキマ時間になると思います。

 

今そのような時間を無駄にしていませんか??

そういった残りの無駄な時間を使ってマスター進めましょうよ!と声を大にして言いたいです。

休憩時間です、といってくる人がいますが、5時間も休憩するんでしょうか??もちろん多少の休憩は必要ですが、休憩のしすぎ=無駄な時間の生成だと思います。

 

今のうちに基礎を固めておくと高3になった自分を楽にさせてあげることが出来ます。特に新高3生、この時期にやらなければならないマスター以外の勉強はたくさんあるはずです。マスターをスキマ時間にやって、勉強の効率化ほはかっていってください。

 

長々となりましたが高3生の皆さんは受験生という自覚をもって早いうちにまずは英語を完成させましょう

 

明日のブログは梶木担任助手で「公開授業速報」です。

明日は慎先生の公開授業があります。参加申込した人は忘れずに参加しましょう。

 

明日は公開授業のため終日自習室、VIPルーム、音読ルームが使えないので注意してください。