模試前日の過ごし方 | 東進ハイスクール 新百合ヶ丘校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 新百合ケ丘校 » ブログ » 模試前日の過ごし方

ブログ

2022年 8月 20日 模試前日の過ごし方

こんにちは!青山学院大学理工学部1年中臺健心です。

本日は、 明日が「共通テスト本番レベル模試」ということで、模試前日の過ごし方について①勉強面②生活面の二つの面で 紹介しようと思います!

 

①勉強面

私は、私立理系志望だったので受験科目は英語リーディング英語リスニング数学ⅠA数学ⅡB物理の5科目でした。それぞれの科目の前日の対策についてお話ししようと思います!

【英語】英語はどちらも5教科の中で、最も短期間で学力を上げにくい教科なので、「単語を詰め込む」や「音読をやりまくる」などは前日にやると、非常に効果が薄いです。そのため、学力を上げようとするのではなく、「今の自分の学力を100%出す」ことを意識して取り組みましょう!具体的には、「自分なりの解き方を意識しながら共通テスト1年分」や「忘れやすい単語や文法の確認」などがおすすめです!

【数学】数学も英語同様に、積み重ねが重要な教科なので、「自分の学力を100%出す」を意識して勉強しましょう!例えば、「共通テストや大問別を解いて、スピード感や難易度の確認」、「参考書などで、苦手分野やあまり触れていない分野の復習」がおすすめです!この時期の数学は、数Ⅲに力を入れている人が多いと思うので、共通テストの過去問以外で数学ⅠA、数学ⅡBを触れることは少ないと思います。今一度、基礎に戻って公式などの復習をしましょう!

【物理】物理は英語、数学に比べると、前日の学習が点に繋がりやすいです。共通テストの物理は、順序立てて計算して求めていく問題は少なく、そのままの知識問題が出ることがよくあります。「参考書に戻って基礎の復習」を中心に学習しましょう!また、最近は「原子」の分野の知識問題がよく出るので、忘れていたらしっかりと復習しましょう!

 

②生活面

模試前日に生活面で特に注意すべき点は、「いつも通り過ごす」です!定期テストのように、「前日に徹夜して詰め込む」ということのは、絶対にしないようにしましょう!!今まで続けていた生活習慣が崩れてしまうので、当日に本領を発揮できない可能性があります。また、共通テストは、定期テストのように一夜漬けして点を取れるような内容ではないですし、何より、直前になって詰め込むことは、あまり身につかないので受験において意味がありません。

模試前日は、いつも通りしっかり睡眠をとることが最も効率的な時間の使い方だと思います!

 

明日は夏休みの勉強の成果が試される共通テスト模試です!自分の100%を出せるように頑張りましょう!!

 

明日のブログは中田担任助手による「模試当日の過ごし方」です!ぜひ見てください!