キノシタヨシカネ大学、学部紹介 | 東進ハイスクール 新百合ヶ丘校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 新百合ケ丘校 » ブログ » キノシタヨシカネ大学、学部紹介

ブログ

2023年 5月 22日 キノシタヨシカネ大学、学部紹介

こんにちは東京都立大学都市環境学部の木下芳兼です!!

最近雨が続いていてじめじめしていますね、、、梅雨入りが何日なのか調べてみたのですが、暦の上では梅雨入りは6/11らしいです!
皆さんはこの日が何の日なのかご存知ですか??

正解は、、、、

全国統一高校生テストです!!

夏が始まる前に自分の弱点を発見して夏休みの勉強の効率をどんどん上げていきましょう!!

ちなみに梅雨と言われるとよく、カタツムリやアジサイの花をイメージすると思いますが、
アジサイの葉には毒があってカタツムリはアジサイの葉っぱは食べないそうです。

 

そして今回本題は「大学・学部紹介」です。

僕の通っている東京都立大学、そして都市環境学部や観光科学科について話していきたいともいます。

 

まず初めに東京都立大学についてです。

東京都立大学はメインのキャンパスが南大沢にあります!!他にも荒川キャンパスと日野キャンパスがあります!!

メインのキャンパスは文理合計7学部が集まるそこそこに大きいキャンパスです!!敷地もとても広く、東京ドーム9個分の面積があります!!!かなり広いので正門から端の方にある体育館の方までは10分くらいかかります、、、、

学食は二つあるのですが、大学の中心の方にある学食は毎日長蛇の列が出来ていて、なかなか食べに行こうという気が起きません。

荒川キャンパスは健康福祉学部という理系の学部の2年生以上が通うキャンパスです。

日野キャンパスはシステムデザイン学部というこちらも理系の学部の3年生以上が通うキャンパスです。

三つのキャンパス間でのつながりはあまりないので少し悲しいですね。

南大沢キャンパスの良いところとしては沢山の学部の学生が集まっているから純粋に人がたくさんいてにぎわっていることです。また、部活やサークルもたくさんあったりします。

最寄りの駅から大学の敷地までは五分もかかりませんし、その道中には三井アウトレットパークもあったりします!!映画館やカラオケもあるので都心からは距離がありますがある程度楽しむことができます!!

続いては学部、学科についての話です!

僕が通っているのは都市環境学部という学部で、観光科学科、都市環境学科、都市基盤学科、建築学科、地理環境学科、環境応用化学科、の六つの学科で構成されています。

他の学科のことは分からないので観光科学科のみ話をしていきたいと思います!!

観光科学科は他の大学の観光学科とはすこし変わっていて、
観光学科はほとんどの場合には文系なのですが僕らは理系ということでやっています!

「観光を科学する」というフレーズがたまに聞こえてきて、統計学などなど数字を沢山使って観光を分析していきます!

様々な分野の先生が観光科学科には在籍していて、主に三分野に分かれています。

行動経営領域では経営学や行動心理学などの分野から、

自然領域では、生態系や自然環境の視点から、

もう一つはまちづくりや交通の分野から観光を科学していきます。

 

まだまだ専門的な科目が少ないのですが、今は3Dの地形モデルに自分の視点で編集した地図を投影して大学周辺の環境等の分析をしています。

先程も言った通り専門的な科目がまだ多くないので詳しいことは話せませんがだんだんと授業が楽しくなってきました!!!

詳しく知りたい人は是非 「東京都立大学 観光科学科」で検索してみてください!!!
もしくは僕に話しかけに来てください!!

 

以上で今回のブログを終わります!

明日のブログは馬嶋担任助手による

「学校と東進の両立方法」です!!!!!お楽しみに!!!