志望校の決め方~きむver~ | 東進ハイスクール 新百合ヶ丘校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 新百合ケ丘校 » ブログ » 志望校の決め方~きむver~

ブログ

2018年 4月 10日 志望校の決め方~きむver~

 

こんにちは!

法政大学生命科学部生命機能1年のきむです

季節の変わり目ですが、皆さん体調管理は大丈夫でしょうか?

しっかり食べて寝て、免疫力を落とさないようにしましょう!

 

さて、今回のテーマは【志望校の選び方】ということで、私の受験校の選び方を紹介し、その中で感じたことをお伝えしたいと思います。

私は高校2年の頃から農学部に興味があったので必然的に農学・生命科学系が学べる大学に絞られました。

農学部・生命科学部のある大学は比較的数が少なく、最大志望校・必達志望校・安全志望校を決定することはあまり難しいことではありませんでした!

しかしその中でも決定することにあたってのポイントがありましたので、紹介します!

 

①学科にこだわる!

学部は決まっていても学科がなかなか決まらず、あいまいなままになってしまっている方も多いのではないでしょうか?

私が通っている生命科学部は、生命機能学科・環境応用化学科・応用植物科学科と、三つの学科に分かれていますが、同じ学部でも授業の内容や研究する題材が大きく異なっています。なので、必ず志望する大学の授業内容やシラバスを確認し、本当に自分の学びたい学問を学ぶことが出来るかを確認して志望校を設定しましょう。

 

②試験日程に注意!

私立大学の一般入試試験は2月に集中しており、志望校の試験日が連続したり、重なってしまうことがあります。私も志望校である明治大学と法政大学の全学部統一入試の試験日が被ってしまっていました。しかし、早い段階で試験日を確認していたので多くの周りの人に相談することができました。

また、試験日が連続で続いているのは少しリスクがあります。入試は体力的にも精神的にも非常にエネルギーを消費します。私は、三日連続受験が続いた日程がありましたが、非常に疲れてしまい三日目はあまり集中できませんでした。

 

以上のことをふまえ、しっかりと考えた上で受験校を決定して欲しいと思います!

明日のブログは吉田担任助手による【新年度の抱負】です!見逃し無く!

3講座無料招待 申込受付中!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。