*モチベーションをUPする方法* | 東進ハイスクール 新百合ヶ丘校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 新百合ケ丘校 » ブログ » *モチベーションをUPする方法*

ブログ

2019年 11月 19日 *モチベーションをUPする方法*

 

 

こんにちは!

慶應義塾大学文学部2年是澤理秀子です。

11月も後半に入り、段々寒さが増してきましたね、、受験生のみなさんはもちろんですが、高1,2生のみなさんも体調管理を意識して過ごしましょう!

さて、今日のテーマは「モチベーションを上げる」ということで、早速私のオススメの方法をお話していきたいと思います。

一概に「モチベーションUP」と言っても状況は様々だと思うので、今の自分に近いほうを読んでみてください^^

 

①志望校・将来の夢が決まっている人

模試の成績が志望校に届かなかったり、過去問を解いたらあまりにも難しかったり、モチベーションが下がってしまう理由はいろいろあると思います。

一番のオススメは、「実際に第一志望の大学に行く」ことです!!

雰囲気を肌で感じて、通っている大学生を見てみたり、自分が通っているところをイメージしたりすると、自然とやる気が湧いてくると思います。

ただ、地方の大学だったり、時間的に行くのが厳しかったりすることもあると思うので、そんなときは「初心に返る」ことが大切です。

そもそもどうしてその大学にいきたいのか、何でその職業に就きたいのか、自分が頑張りたいと思ったきっかけを思い出してみる、ということがオススメです!

夢や志が決まっている、ということを強みにして頑張っていきましょう*

 

②志望校や夢がまだ決まっていない人

やらなくてはいけないと分かっていても、漠然と勉強を頑張る、というのはすごく大変だと思います。

なので、まずは”漠然“を”具体的“に変えるために、①とりあえずの目標を定めてしまう→②やるべきことを可視化することがオススメです。

今の自分の実力より少し上の大学、なんとなく行ってみたい大学、などから1つ選び、次の模試での目標点を決めて、そのためにやるべきことをリストアップします。

「あとこのくらいのことをこなせばいい」というものの全体像が見えると勉強もはかどりやすくなります。

リストアップの際のポイントは、1つ1つの項目を細かくして、なるべく時間がかかりすぎないようにすることです。

どんどんやるべきことが減っていく、という感覚は楽しいはずですし、優先順位をつけて効率よく勉強する癖が自然と身につくと思います。

 

長々と書いてしまいましたが、夢や志が決まっているかどうかにかかわらず、「嫌なこと、苦痛なことでもモチベーションを上げて楽しく頑張る」という力は今後必ず必要になります。

勉強に限らず、様々な面で、やり切ったと自分で思えるくらい努力することはとても大切なことですし、必ず自分の自信につながります。

せっかくやることなので、自分で楽しくするつもりで、受験生は残りの4ヶ月を、高1,2生のみなさんも残された時間を大切に過ごしていきましょう。応援しています!

明日のブログは田中担任助手による「モチベーションUPの方法」です。お楽しみに*^^*

height=”412″ class=”alignnone size-full wp-image-23533″ />