共通テスト模試 英語の復習方法! | 東進ハイスクール 新百合ヶ丘校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 新百合ケ丘校 » ブログ » 共通テスト模試 英語の復習方法!

ブログ

2025年 6月 15日 共通テスト模試 英語の復習方法!

こんにちは!担任助手1年の大西です!

本日は共通テスト模試の英語の復習方法についてお話します!

 

 

皆さん、この間の6月の全国統一高校生テストはどうだったでしょうか!?結果がどうであれ、復習することはとっっっっっても大事です!

 

今回は皆さんに復習のSTEPと注意することについてお伝えしていきます。

 

 

 

STEP①:間違えたところと自信が無かったけど合っていたところに印をつける!

間違っていたところだけでなく、自信が無かったところにも印をつけることが重要です!

 

STEP②:印をつけたところがなぜ間違っていたのか、なぜ自信が無かったのか細かく分析する

このSTEPが言わずもがな一番重要です! ここでは、”なぜ”の部分が大切で、時間が無かったからなのか、読み間違えてしまったのか、単語を知らなかったのか、といったように原因が何だったのかをしっかり把握しましょう!もし時間が足りなかったなら、時間が足りるような時間配分を考えてみる、単語を知らなかったなら単語帳を復習する、語彙を増やす、などの対策を間違えた原因に応じてやりましょう!

 

STEP③:対策の実施!                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                             

STEP②の部分で説明した対策を実施しましょう!

 

STEP④:解きなおす!

合っていたところも含めて、時間内に完璧に解き切れるように解きなおしてみましょう!この時、間違えたところの分析も思い出しながらやってみましょう😊

 

 

いかがだったでしょうか!共通テストの英語は問題数が多いので、時間が足りない、、となることが非常に多いと思います。自分に合った時間配分をあらかじめ決めておいて、何が何でもその時間内に終わらせるぞ!という気持ちをもって解いてみると案外解き切れたりしますよ💪

 

明日は山田担任助手による「定石演習をやる意義」です!お楽しみに!

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!