ブログ
2017年 5月 26日 大学・学部紹介~青山学院大学社会情報学部~
みなさんこんにちは!
青山学院大学社会情報学部1年の
佐田佳純です!
最近は温度差が激しいので、体調管理には気をつけてください(^^)
さて!本日は大学・学部紹介をしたいと思います!
先ほども言いましたが、
私は青山学院大学 社会情報学部に
通っています。
青山学院大学には
青山キャンパスと相模原キャンパスがあります!!
青山キャンパスはなんといっても都会にあります…(゚д゚;) !
おもに文系の学部がおかれています。
相模原キャンパスには
理工学部、社会情報学部、地球共生学部、
の3つの学部が置かれています。
新しいキャンパスなのでとてもきれいです!!
この写真は私がキャンパスで撮った無加工の写真です!
きれいですよね…!!
そして私が所属している社会情報学部について
ご紹介したいと思います。
文理融合の学部で
情報・社会・人間の3つの面から
勉強をしていきます。
今は数学、英語、情報の授業を中心に勉強をしています!
まだ将来の夢が決まっていない人
大学で夢を見つけたい人が多くいる学部です!
さらに私の学年には地方出身の学生が多く、
地方の話を聞いたりするのもとても面白いです!!
大人数で分かれるときにやるグットパーも
地域によってやり方が違ったりとても面白いです。笑
社会情報学部の特徴として知り合いが作りやすいと思います。
学部と学科が同じなため共通の授業を取ることも多く
知り合いが多く毎日充実した学校生活をおくれます(^^)
大学生活の話などその他何でも聞いてください!!
明日のブログは外山葉月担任助手による高1,2生MVPの発表です!!
このテスト期間も東進で頑張った1,2年生は誰なのか、楽しみですね!
ぜひご覧ください(^^)!!