部活と勉強の両立 | 東進ハイスクール 新百合ヶ丘校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ

2021年 9月 22日 部活と勉強の両立

こんにちは!慶應義塾大学商学部一年の馬嶋岬です。

9月も終わりに近づいてきました!朝夜の気温差が大きい季節なので風邪をひかないよう、体調に気をつけて勉強頑張りましょう!!

 

今回のブログでは部活と勉強の両立方法について紹介したいと思います。部活動や習い事がとても忙しくて勉強が進まない!という人は多いのではないでしょうか?

私も高校生の頃は部活とテニススクールがほぼ毎日あり、疲れて勉強することができなかったり、そもそも勉強の時間をあまり取ることができないというような状況が続いていました。

どんなに忙しくても毎日勉強することが第一志望校に合格するためは必要です!!

そこで私のオススメの勉強と部活の両立法についてお伝えします!

 

①朝勉強する

おすすめの勉強法の1つ目は朝勉強する習慣をつけることです。

私は週三程度で朝練があり、朝練がない日は朝練の日と同じ時間に登校して勉強していました。また、朝の通学時間は本当に眠い時以外は電車の中で勉強をしていました。

部活動や習い事があると、夕方や夜は勉強したくてもどうしても疲れて集中できなかったり勉強が進まないことがあると思うので朝頑張って起きて勉強するようにしましょう!!

ぜひ皆さんも早く起きて学校に登校して勉強する通学時間に勉強することをぜひ徹底してみてください!

自分が思っている以上に勉強する時間が作れると思います!

 

②スキマ時間を利用する

2つ目はスキマ時間を有効活用するということです。部活生にとってスキマ時間はとっても大切で貴重な時間です!

通学中や授業と授業の間の休憩時間、お昼休みなど日常生活にはたくさんのスキマ時間があります。

友達とおしゃべりするのを少し我慢して勉強してみてみてください!また、友達と英単語などのクイズを出し合ったりするのもおすすめです。

スキマ時間を見つけ出して勉強時間を増やしましょう!

 

③目標をたてる

3つ目はどんなに小さいことでも目標をたてるということです。

私は学校の定期テストの目標点を細かく決めていました。自分の中でその目標点を超えなかったら、ペナルティをつけるというように自分に負荷をかけて勉強していました。

このように目標を決めているとその点数を絶対に超えたい!と思うことができるのでどんなに疲れていても勉強する気になることができます!

目標点を決めることは学校の定期テストに限らず、模試も同様なのでぜひ決めてみてください!

また、一日にやることを朝決めるというのも勉強のモチベーションを上げるための方法だと思います!

目標をたてて、自分に負荷をかけながら勉強を進めてみてください!きっと捗るはずです!!

 

 

部活と勉強の両立は大変ですが、朝勉強するスキマ時間を有効活用するなどして、勉強時間を増やしていきましょう!また、目標をたてて勉強のモチベーションをあげていきましょう!!

 

明日は8時から過去問演習会があります!高3の生徒はぜひ参加しましょう!

明日のブログは伊藤担任助手の「高速基礎マスターの進め方」です、お楽しみに!