明治大学商学部とは!?!? | 東進ハイスクール 新百合ヶ丘校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 新百合ケ丘校 » ブログ » 明治大学商学部とは!?!?

ブログ

2022年 5月 29日 明治大学商学部とは!?!?

こんにちは!明治大学商学部2年の鈴木理紗です。

最近はどんどん暑くなってきて半そでの人が増えてきましたね。。

私は暑いのが得意ではないのでまたこの季節が来てしまったのか、、という想いで日々を過ごしていこうと思っています。

さて、今回私がお話するのは、我が明治大学商学部についてです!

みなさんは明治大学商学部と聞くと、どんなイメージが浮かぶでしょうか?

明治大学商学部のゼミの制度や卒業単位数、公認会計士の輩出率など具体的なところまで知っている人もいれば、全く初耳という人もいるかもしれません。

私が思うに、明治大学商学部の特徴は2つあると思います。

7つのコース

明治大学商学部は、3年生から7つのコースに分かれます。

①アプライド・エコノミクスコース

②マーケティングコース

➂ファイナンス&インシュアランスコース

④グローバル・ビジネスコース

⑤マネジメントコース

⑥アカウンティングコース

⑦クリエイティブ・ビジネスコース

私が特に興味を持っているのは、マーケティングコースです。

マーケティングコースは、製品を消費者まで効率よく流通させるための経営技術を研究する『流通・マーケティング部門』と鉄道などの交通企業や宅配便会社の経営問題や観光事業のマーケティング戦略について研究する『交通部門』の2つにわかれています。

コースが分かれるのは3年からですが、コースによって1,2年次の講義の中で特に関連する授業というものがあります。

そのため、私は特にマーケティング関連の選択授業を取っていて、今とても面白いのが経営学総論商業総論という授業です。

私の受けている経営学総論では主にCSV事業が取り扱われています。CSV事業というのは、SDGsなどで話題となっている社会問題を解決しながらも企業の利益が出るような事業のことを指していて、私はこのCSV事業についてもっと深く知りたいと思うようになりました!

一方商業総論では、生産者・卸売業者・小売業者・消費者に至るまでのモノの流れにおいて、現在新しい流通の形も出てきているという内容を一部取り扱っています。

このブログでは、私の特に興味のあるマーケティングコースに焦点を当てて話しましたが、他にも魅力のあるコースはたくさんあるのでぜひ調べてみてください!!

その名もダブル・コア

明治大学商学部はゼミを2年生から始めるんですが、その特徴として「ダブル・コア」というものがあります。

この制度は、簡単に説明するとゼミを2つ取れる制度で、商学系の枠と文化や語学などの総合系の枠からそれぞれ一つずつゼミを取る形となります。

ゼミを2つ取れるというのは結構特徴的だと思うので、興味のある方はぜひ調べてみてください。

今回はダブル・コアについてはこのあたりでカットさせていただきますが、もし機会があればまたぜひお話させてください!

明日のブログは村井担任手「模試復習のポイント」です!村井担任助手はどんなブログを書いてくれるんでしょうか、、

お楽しみに!