戦略的息抜き | 東進ハイスクール 新百合ヶ丘校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ

2022年 10月 15日 戦略的息抜き

ここ3日間のブログを見ると

麻生小勢が三日連続で凄いなと思いました!

最近は気温差が大きくて、

夏と冬しか日本にはないのではと思うぐらいです。

体調を崩しやすい時期でもあるので

しっかりと体調管理にも気を配りましょう!

ということで、

今回のブログテーマは

「おススメの息抜き」

です!

今回は私が生徒時代にしていた

息抜き方をいくつか紹介します!

1. 学校に行く!

これを見てどういうこと??と思った方は多いと思います

しかしこれすごく大事なのです!!

学校に行けば友達と話しをしたり

ご飯を食べるたりすることが出来ます

勉強漬けの毎日の唯一ともいえる最高の時間です

勉強やばいからなどという理由で

学校を休まないようにしましょう!

ここからは実際に勉強している最中の息抜き方法について紹介します!

2. 音読をする

勉強中にどうしても

眠くなったたり、

座り疲れることがあるかと思います!

そんなときに有効なのが、音読です!

息抜きなのに勉強かよと思われた方もいると思いますが

立つことによって肩こりの心配や腰の負担が抑えられるうえ

立って音読をすることは

より高い学習効果があるといわれています!

長時間座っていて疲れたなと思ったらぜひ、

音読ルームなどを活用して

音読をしてみてください

3. 外に出て夜風に当たる

これは夜に限られますが、

本当に疲れて少し休憩したいという時などには

外に出て、夜風に当たることをおススメします

ポイントは景色などを見ながら息抜きをしてほしいです

スマホなどで音楽を聴くというのはいいと思いますが、

スマホを見てしまうととても脳が疲れてしまうので、

なるべく景色を見るようにしてください

4. 15~20分寝る

これは最終手段として持っておいてください

どうしても眠かったり、疲れていたりすると

それ以上学習を続けていても質が落ちてしまうので、

そういう時には思い切って少し寝るというのがいいと思います

また完全に寝なくとも、

目をつぶって視覚情報を断つことも

疲れているけど寝られないときには有効です!

 

ここまで息抜きの方法をお伝えしてきました!

2→3→4の順番で一番軽いのが2

一番勇気がいるのが4だと思います!

自分の性格や状況に合わせて使い分けてほしいです!

これらは受験勉強以外にも通ずるところがあると思います!

ぜひ日々の色々なところで用いてみてください

明日のブログは

尾辻担任助手

「単ジャンの進め方」

です!

ぜひ明日も読んでみてください!