慶應義塾大学商学部って!? | 東進ハイスクール 新百合ヶ丘校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 新百合ケ丘校 » ブログ » 慶應義塾大学商学部って!?

ブログ

2023年 5月 9日 慶應義塾大学商学部って!?

こんにちは、慶應義塾大学商学部2年の岡島史佳です!

実に岡島3か月ぶりのブログとなり少し緊張していますが最後までお付き合いください^^

さて、本日のテーマは「大学・学部紹介」ということで、このブログを読んでいる皆さんが読み終わった時に慶應義塾大学商学部に少しでも興味を持ってくれるように頑張ります!

授業について

4年間のカリキュラムはこんな感じになってます!

1・2年で経済学・経営学・商学・会計学の4つのフィールドの必修科目ついて幅広く学びつつ、総合教育科目で一般教養科目を学びます。

そして、3・4年で専攻に分かれるという流れになります。

ここで、ちょっとだけ「必修科目」と「総合教育科目」について紹介したいと思います!

必修科目

先ほども話しましたが経済学・経営学・商学・会計学の4つのフィールドが必修科目となっています!

他の大学の商学部では商学だけ学んで経済学など他のフィールドは選択で選べたりするのですが、慶應商学部では全てのフィールドが必修なので、他の大学の商学部よりもより幅広く学べること間違い無しです☆

実際に私は元々経済学に興味無かったのですが、今経済学の授業を沢山取っているおかげで経済学楽しいって思えるようになりました!笑

総合教育科目

いわゆる一般教養科目とよばれる総合教育科目では自分の好きなことについて学べます。

私は今期「造形デザイン論」「フランス地域文化論」を取っているのですが、自分の興味ある分野なのでとっっっても楽しいです!!!

ちなみに今日はヴィクトル・ユーゴ―について90分授業やってました~受験世界史では扱わない内容も学べるのでとても興味深かったです♪

 

私は受験生の頃、早稲田大学商学部と慶應義塾大学商学部どちらを第一志望にするべきかずっとべきかずっと迷っていましたが、結局「慶應商学部ってなんかかっこよくね?笑」みたいな軽い理由で慶應義塾大学商学部を第一志望に選びました。(今となっては慶應商を選んで心の底から良かったなと思います!)

これだけ聞くと結構適当のように聞こえますがこの選択が出来たのは【大学で何を学びたいか】が自分の中ではっきりしていたからです。

まだ何をやりたいか決まっていない人は今のうちに沢山興味あることについて調べてみてください~!

そして、少しでも慶應義塾大学商学部に興味持ってくれたら嬉しいです✨

 

明日のブログは飯田担任助手の自己紹介です!お楽しみに!