ブログ
2014年 8月 20日 高1・2MVP
こんにちは、2年の高田です!
夏休みももう終盤に差し掛かってきて、模試までもう時間がなくて疲れや焦りも出てきたとは思いますが、もうひと頑張りしましょう!!
今回は題名通り「高1・2生MVP」です。
では、今回のMVPにいきたい所ですが今回のMVPは少し違います。
何が違うかというと、今回は個人ではなくG面談から選考したいと思います!
ということで今回の高1・2生G面談MVPは、、、、
「Be Awake」です!!!!
諸事情により2人休みでしたがG面談に潜入してきました。
今回行っていたことは、
熟語テスト、自己紹介、進捗確認です。
そうです、実は新メンバーが加入しました!
自己紹介のパートでは留学の話が出てきていました。
「海外の学生のレベルの高さに愕然とした」といっていました。
グローバル化が進む中、大学のブランドだけで就職できる時代ではなくなりました。
大学に入ることが重要なのではなく大学に入って何をするかが大切なのです!
、、、、話がそれたので本題に戻ります。
もう一人の子に先週何を頑張ったかと聞いたところ、第2次世界大戦のレポートと言っていました。
それを聞いた時、正直そんなもんかと思いました。(すいません)
ですが、内容を聞いてみるとやはり違いました!
なんと本を11冊も読んでいて、それでもなお全然足りない、といっていました!
正直自分は大学でのレポートでも経験したことがありません。(精々、2冊程度です)
やはり、これだけ頑張っているグループは努力の基準が複数違う生徒がいるのだということがわかりました!
他のグループのみんなも、グループを引っ張っていき、努力の基準を変えられるように頑張って下さい!!!
明日の自習室は通常通り使えます。