ブログ
2019年 5月 10日 自己紹介~久保悠斗ver~
皆さんはじめまして!
この度新しく担任助手になりました久保悠斗と申します!
青山学院大学社会情報学部に通う一年生です!
今回は自己紹介ということで、自分のことをたくさん話したいと思います!
①学校
私は、大和高等学校という神奈川県の高校に通っていました!
部活はテニス部に通っていて、高3の5月まで一生懸命ラケットを振っていました(笑)
自分達でダンスの衣装を作って、3~4mもあるマスコットというものを作るほど体育祭が盛んな高校だったので、GW(がんばるうぃーく)は、勉強と部活の両立が大変でした!
大学では軽音か、合唱か、テニスに入ろうかまだ迷っています!
いわゆるサークル難民です(笑)
②受験
第一志望は上智大学だったので、理系だったのですが英語を重点的に頑張っていました!
その甲斐あってか、センター試験で数学で大失敗したものの、英語の筆記190点、リスニングで46点を取ることができ、法政大学のセンター利用に合格することができました!
第一志望には届かなかったものの、青山学院大学などに合格できたのでがんばった甲斐があったと思えています!
今の時期は体育祭などがあったり、色んな誘惑が多いと思いますが、その分他の人と差をつけるチャンスです!
気を引き締めて頑張りましょう!!!
③すきなもの
k-popが好きで、特に TWICEが好きで、受験期は忙しくて行けなかったのですが、これからは、チケットを何が何でもとってライブに行きたいと思っています!(笑)
邦ロックも好きで、クリープハイプ、My hair is badなどが好きなのでお金をためて夏フェスなどに行きたいです!
④最後に
社会情報学部は文理系なのですが、自分は受験の際理系で、英語、物理、数学をやっていて、特に物理と英語が得意なので分からないことがあればどんどん聞いてください!!
受験はとても辛いものではありますが、自分のことを大きく成長させるチャンスです!
私達担任助手も全力でサポートしていくので、一緒に頑張っていきましょう!!
明日は梶木担任助手の自己紹介です!お楽しみに!