ブログ
2018年 5月 19日 自己紹介 ~中村開成ver.~
こんにちは!慶応義塾大学理工学部1年の中村開成です!
本日は自己紹介ということで皆さんに自分のことを知ってもらえればいいなと思います。
〇高校の話
2ヵ月前まで浅野高校に通っていました。
片道1時間半と大変でしたが楽しく過ごしやすい3年間を送っていました。(自分も学校が遠くて時間が奪われて困ってる~などの悩みがある人はいつでも相談に来てください!)
部活は卓球をやっていました、他には学校行事が好きすぎて文化祭実行委員や体育祭の応援団長をやっていました!
〇受験の話
自分は国立理系志望で、科目は英語・数学・物理・化学を二次試験まで、国語・地理をセンター試験まで勉強していました。
数物化は得意だと思っているのでいつでも質問に来てください!(他科目も勉強法などの相談にはのれます!)
受験校など迷っている人もいつでも対応します ^^
〇大学の話
4月から慶應義塾大学の日吉キャンパスに通っています。
日吉キャンパスは慶應の大多数の学部の学生が通っているのでとても人が多いです笑
自分は理工学部なのですが、心理学や法学などとても様々な分野の授業を受けておりいろいろなことが学べてとても興味深いです!
最近のマイブームはドラムを叩くことです、大学から始めた初心者なのですがすごく楽しくてドはまりしています(笑)
楽器をやっていたりする人はいろいろ話しましょう!
他には相変わらず学校行事が好きなので矢上祭実行委員をやっています。
今年の矢上祭は10月の6.7日に行われるので時間があれば来てくださいね!
(矢上キャンパスとは理工学部が3.4年生が通うキャンパスのことです ^^)
これらのこと以外の話でも校舎で見かけたら声をかけてもらえると嬉しいです!!
明日のブログは北原立都担任助手の自己紹介です、お楽しみに!!