ブログ
2020年 12月 7日 私が東進に入った理由
こんにちは!東京工業大学3年の濱田です。
本日、新庄選手のトライアウトがありましたね。もう一度プロ野球選手の新庄さんを見たいです。
さて今回は私の東進に入った時期と理由について簡単に話していきます。
①入った時期
高3の6月に入りました。
②入った理由
二次レベルの英語に不安があったから。
また、自分で出来る勉強時間の限界を感じたので勉強ができる場所が欲しかったから。
とだいたいこれが主な理由です。
東進に入る理由は人それぞれですが入ったからには自分のため、またお金を払ってくれた親御さんのために頑張らなけらばいけません。
また私は高校受験に失敗して親の期待に応えられなかった苦い思い出を糧に大学受験を頑張ることが出来ました。
受験はもちろん自分の将来のためですが誰かの期待に応えるという気持ちをもって勉強すると自然と頑張れます。
以上、短いですがご精読ありがとうございました。
明日のブログは梶木担任助手による「東進のよいところ」です。
お楽しみに!
※明日は19時から自習室の利用が禁止になります。