ブログ
2016年 3月 2日 福富より 「大学生になる君へ」
こんにちは(*^0^*)
担任助手一年の福富優香です。
だんだんと日も長くなってきて、春の訪れが待ち遠しい季節になりましたね。
それとともに新学期に向けての期待や希望を感じている人も多いのではないでしょうか。
3月は春休みもあり、一年の自分を振り返り、また新たなスタートに向けて準備をするのにはもってこいの時期です。
有意義に過ごせるように意識しましょう。
さて、今日は昨日に引き続き大学生になる皆さんに向けて、わずかながら先輩としてアドバイスを送りたいと思います。
私が今日伝えたいことは、「大学生は全てが自分次第」だということです。
授業の選択も、時間割の組み方も、サークル選びも、バイトも全て自分で選ぶことが出来ます。しかもそれらの種類を自分で選ぶことが出来るだけでなく、やるかやらないか、それすらも全て自分次第なのです。言ってしまえば、とても自由な存在です。
とてもいい意味に聞こえるかもしれませんが、いいことばかりではありません。
高校生のうちは勉強と部活を頑張っていれば、周りの人がほめてくれたかもしれません。でも、大学生にはそんなお手本のような型はありません。
高校生の頃は、授業のことや上手くいかないことについて文句が言えたかもしれません。でも、大学生は授業も通う大学も、サークルもバイトも、全てが自分で選んだものとみなされます。言ってしまえば、自己責任です。
私がここで言いたいのは、だからこそ自分でしっかり考えて、自分のために選択し行動してほしいということです。
待っていても何も始まらない、自分から積極的にあらゆることに挑戦し、経験し、自分磨きをしていってほしいです。「いつでも慎重になれ!」ということではなく、「自らの行動に責任を持ち、自らの意志で挑戦してほしい」ということです。
皆さんの大学生活が、ただ楽しいキャンパスライフにとどまることなく、自分を成長させてくれるような、そんな充実したものになることを願っています!!
明日は、寺田担任助手からこの春大学生になる皆さんにメッセージです!!
乞うご期待(^0^)