ブログ
2021年 2月 8日 激励!!
皆さんこんにちは!明治大学政治経済学部1年の三嶋です!
絶賛春休み中なのですが、ダラダラした生活を日々繰り返しています、、、
TOEICの勉強をしようと思っているのですが、集中力が3分ぐらいしか続かないです。
受験生の集中力は素晴らしいとつくづく思いました。
さて、今日は「受験生激励メッセージ」を書いていきたいと思います。
そろそろ受験が始まり、合否が出ている人も多いのではないでしょうか。
まず、合格がもらえている人は、このまま突き進んでください。
併願校だから受かるのは当たり前だと思わずに、受かった自分を褒めてあげてください。
みなさんが遊びたい欲を我慢して、努力し続けていたことは着実に実を結んでいます。
この流れに乗って、是非第一志望の受験も胸を張って受けてきてください。
次にまだ本調子が出ていない人は、切り替えが大事です!
あまりうまくいかなくて、多くの担任助手に切り替えようとよく言われると思いますが、これが一番重要です。
過ぎたことを後悔しても何も始まりません。
過去を省みる余裕があるなら、自分が第一志望の大学に受かったことを思い浮かべましょう!
そうするだけで、少し気が楽になるはずです!
最後まで努力してきた自分を信じて、受験会場に行きましょう!
現役生は会場の椅子に座るまで伸び続けます!
東進ハイスクール新百合ヶ丘校スタッフ一同みなさんを応援しています!
明日のブログは、中臺担任助手による「高速基礎マスターの活用方法」です!
お楽しみに!