ブログ
2018年 8月 4日 激アツ・公開授業
みなさんこんにちは。
一橋大学法学部の塚本です!
連日酷暑が続いていて、硬式野球部に所属している自分は毎日倒れそうになっています笑
みなさん暑さにやられないように、
体調管理をしっかりとしましょう!
さて、本日は新百合ヶ丘校にて渡辺勝彦先生による公開授業が行われました。
渡辺先生といえば、東進の大人気講師であり、多くの受験生が師事しています。
そんな渡辺先生は本日、高校0、1年生対象に授業をしてくださいました!
高0、1年生は大学入試改革に直面することから、
「大学入試改革で英語はどう変わる?『英語4技能入試』の危険なワナ」
が授業の題でした。
・英語の先取り学習の重要性
・4技能入試について
・単語の勉強について
などを話してくださいました。
自分が高校生のときのことですが、
渡辺先生の話に自然とひきつけられ、やる気がみなぎってくたのを覚えています。
今日の話を聴いてやる気になったそこの君、
明日から、いや今日から、スタートダッシュで差をつけよう!
明日は外山葉月担任助手による、「猛者が集う・前期修了式の様子」です!