ブログ
2019年 10月 10日 涼しい秋に何をする?そうだ、マスターしよう。
みなさんこんにちは!
明治大学農学部2年の九十田です。
お久しぶりです!^^
実はブログを書くのは2カ月ぶりほどなのです!ぜひ最後まで読んでください~
さて、本日のテーマは、10月の勉強~低学年のみんなへ~です
つい先週までは暑い日々が続いていましたが、
ようやく涼しくなってきて秋を感じますね!
秋は、食の秋・読書の秋・スポーツの秋などたくさんの魅力がありますよね!!
私は食べることが本当に大好きなので、この秋にもたくさんの美味しいものを食べていきたいなと意気込んでいます(笑)
そんなたくさんの魅力いっぱいの秋に、東進生の皆さんにはぜひ!!頑張ってもらいたいことがあります!!
それはズバリ、、、
高速基礎マスターです!!!
(昨日の田中担任助手のブログにもありますね。笑 それほど大事なんです!!!)
今月末には、全国統一高校テストも控えていますが、
高速基礎マスターは、基礎を固めるのにとっておきのツールです!!
私は、高校2年生の冬に東進生になったので、高速基礎マスターも冬から始めました。
なのでセンター同日では英語の基礎がまだできておらず、全く点数が取れていませんでした。
マスターを始めてたくさんトレーニングをするようになってから徐々に模試でも点数を伸ばすことができるようになっていき、もっと早くからやっていたかったな、、、と思ってばかりでした。
今もうすでに東進でがんばることを決意し、東進生として頑張っている皆さん!!
直近に同日前の中間目標となる全国統一テストもある今が同日前に基礎を固めるチャンスです!!
高速基礎マスターは、基礎を短時間でマスターできるというポイントに加えて、
スキマ時間で気軽にできるというポイントもあります!!
電車などでも気軽に進められるのでいつでもトレーニング可能です!!
是非たくさんトレーニングを重ねて、10月のうちに一つでも多く完全修得できるように頑張っていきましょう☺
明日のブログは下村担任助手による10月の勉強~低学年のみんなへ~です!!明日もお楽しみに!!
*明日から台風が来る予報ですので、みなさん十分気をつけてください!!*