毎日登校何でやるのー? | 東進ハイスクール 新百合ヶ丘校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 新百合ケ丘校 » ブログ » 毎日登校何でやるのー?

ブログ

2025年 2月 7日 毎日登校何でやるのー?

 

みなさんこんにちは!東京科学大学物質理工学院に通っている担任助手1年の菅沼克輝です!
今日のテーマは、毎日投稿をする意義です!

みなさんは普段から毎日投稿をできていますか??
部活が忙しくて疲れた、用事があって来れないといった人もいる思います…
ですが、特に予定がなくても「今日は行かなくてもいいかな」となってしまっている日はありませんか?
このような日は絶対に校舎に来る習慣をつけましょう!!
ではなぜこんなにも校舎に来て勉強しようと言っているのか、それはもちろん勉強の習慣をつけるためなのですが、少し細かく紹介していきたいと思います!

①家だと出来ない!!

みなさん家で勉強できますか?
自分は家で勉強しても途中で飽きてスマホを触ってしまうことが非常に多かった💦ほかにも、家には魅力的なものが沢山ありますよ?
ほんとに集中が出来ない...
その点校舎に来れば周りの人が勉強してるからさすがに勉強しようかな、と思うことが出来るはずです!

②長時間の耐性つけたい
みなさんはいま、長時間の勉強はできていますか?ですが、みなさんは受験生の夏休み、もう勉強以外考えられないくらい勉強をしなければなりません…
でもそんな長時間の勉強夏休みになった瞬間からできますか?
できる方は集中力のかたまりです、ですが多くの人は急には厳しいと思います。
だからこそ、今のうちに勉強をしておいて、集中力をつけておきたいという訳です!

このように、今のうちから登校しておくことは今後のためにもかなり大事です!
ぜひ校舎に来て勉強してください!!

明日のブログは赤星担任助手のマスターの効率的な進め方です!
お楽しみに!

締切迫る!
2講座無料招待は3/20(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。