模試の復習法(理科) | 東進ハイスクール 新百合ヶ丘校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 新百合ケ丘校 » ブログ » 模試の復習法(理科)

ブログ

2025年 6月 12日 模試の復習法(理科)

 

早稲田大学創造理工学部3年松田萌花です!!

本日は模試の復習方法(理科)についてお話ししますーーー!!

 

➀自己採点

模試を受けたらやることはまずなんといっても「自己採点」です!!

模試を受けたその日に忘れないうちにやりましょう!!

②なぜ間違えたのか分析

「計算ミスで間違えた」「知識不足で間違えた」はぜんぜん違います!!

計算ミス→間違えた問題をもう一度確認する

知識不足→教科書を確認し直す、東進の講座を見直すなどがおススメです!!!

③大問別演習を活用

これは受験生のみできる技ですが、共通テスト過去問をとると大問別演習が出来ます!!

自分の苦手な単元のみひたすら演習出来るため、すごくすごくお勧めです!!!私も愛用してましたー!

 

以上になります!次の模試に向けて頑張りましょう!

明日の模試は、内野担任助手の「商学部ってなにするの??」です!!お楽しみに!

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!