ブログ
2015年 10月 27日 模試の復習のポイント ~大西編~
こんにちは~
寒さに加えて風が強くなってきましたね・・・
今まで以上に体調管理には気をつけましょうね!
はい、いつも入り方が一定の大西です笑
(最近体調管理に気をつけたところやっと風邪が治ってきました~
やっぱり体調管理は大事ですね・・・)
ところで、
一昨日に全国統一高校生テストがありましたね!
自分も試験監督として試験会場にいましたが、
緊張感とともに自信に満ち溢れた表情の受験生が多く、
少し前に比べるてさらに受験モードに入っているなという印象を受けました。
そんな模試のあとの今日のブログは昨日に引き続き、
模試の復習について
です!
大西が模試の復習をするときに心がけていたポイントは・・・
①とにかくすぐに自己採点する!
②自己採点がおわったらすぐに復習をする!
③復習はしっかり理解するまでやる!
の3点です。
①と②については昨日茅野さんが熱く語ってくれたので、
自分からは主に③について話していきたいとおもいます~
「復習はしっかり理解するまでやる!」とはまあ当たり前のことですが、
どのように自分が模試の復習をしていたのかというと、
step1: まず、できなかった問題を解説を見ずに解き直す
step2: つぎに解き直して合っていたら、なぜ模試のときにできなかったのか分析する
step3: 解き直しても合っていなかったら解説をよく読んで自分はどこができていなかったのか把握する
step4: もう一度自力で合っていなかった問題を解く
この4stepで復習することによって、
間違えた問題をしっかり理解することができました!
明日のブログは
新百合ヶ丘のアイドル、ヒロミンこと鈴木広美担任助手による
同じく模試の復習についてです!
おたのしみに!!