ブログ
2017年 12月 31日 本日開催! 千題テスト!
「♪~もういくつ寝るとお正月~」なんて歌がありますが、
もう一つ寝るとお正月ってところまで来てしまいました。
2017年もあっという間でした。
このブログを読んでいる人の中には既に新年を迎えている人も多いかと思います。
2018年はどうでしょう?よい1年にできそうですか??
本日は2018年(の4月からの大学生活)を良き日々にすべく
英語の千題テストに臨んだ受験生の様子を紹介したいと思います。
さすが高3生です。ピリッとした緊張感に包まれています。
この千題テストは
「単語」「熟語」「文法」・・・のように
単元別の問題を短時間にたくさん解くものです。
主な目的としては、
点数の結果の是非を問うのではなく
大量の問題を解くことで各自の知識、力の穴を発見し
受験直前であるこの時期に補完してしまおう
というものです。
僕自身も受験生のときはそうだったのですが
この時期は他教科に追われて英語が疎かになってしまいがちです。
ですので、今日の千題テストを機に英語の再点検をしてほしいと思います。
隅々まで徹底的に復習
を受験した高3生はやりましょう!!
新年最初のブログは吉野担任助手による「新年を迎えて」です。
たくさんの合格報告が聞ける良い1年になりますように。