ブログ
2016年 3月 26日 春休みの過ごし方(高田編)
皆さん、こんにちは!担任助手3年の高田です!
前置きは思いつかないので飛ばします(笑)
ということで早速本題に入ってきますが春休みの過ごし方、、、、
3年もたってしまうと中々思い出せない所ですが(笑)、
やっておけばよかったなと思うことを話したいかなと思います。
受験の反省点、沢山ありますが特にこの時期であれば
こんな感じのことかなと思います。
①苦手手科目を克服できるようにする
②計画立てた勉強をする
①についてですが、
苦手科目は放置していたり
他の科目と同じ割合でやる
ということをしてしまうと大変なことになります、、、、
今更やっても追いつかないし、他の科目で点取れればいいや
良い点数を伸ばすほうが難しいはずなのに
苦手手意識からやらない言い訳を考えてしまう
この負のサイクルに入ってしまったら抜け出すのは難しいです、、、
時間のある今のうちに対策を取った方が良いです!
②に関してですが、
完璧にできる必要はありません
計画を立てて勉強をするという習慣を
しっかりと付けていきましょう!
少しでも参考になれば幸いです!!
明日は福富担任助手より、『新年度招待講習』です!