明治薬科大学薬学部とは🥺🌹 | 東進ハイスクール 新百合ヶ丘校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 新百合ケ丘校 » ブログ » 明治薬科大学薬学部とは🥺🌹

ブログ

2025年 5月 28日 明治薬科大学薬学部とは🥺🌹

 

 

こんにちは🌸

担任助手3年生 飯田早紀です!

最近暑かったり雨が降ってたり機構が色々で大変ですね・・・

 

今日は私が通っている明治薬科大学薬学部についてご紹介します!

明治薬科大学には

薬学部(6年生)、生命創薬学部(4年生)の2つがあります!

最寄り駅は新秋津駅です!

新百合ヶ丘からだと、新百合ヶ丘→登戸→府中本町→新秋津という順で乗り換えます!

薬学部は薬剤師、生命創薬学部は比較的研究職に就く人が多いです!

 

明治薬科大学の魅力を2つ紹介します!!

➀実習が楽しい!&実験教室が広く、キレイ!

薬学部は実験の教室で沢山の実験をします!

最近は、大腸菌を培養する実験や滴定の実験をしました(笑)

高校の授業では出てこない化学器具や実験装置、薬品に触れることが出来ます。

②研究室が豊富!

明治薬科大学は4年生になると研究室に配属され、1年間興味のある分野について研究します。

研究室の数が多いです!

有機化学系、漢方系、薬理学系、物理化学系など、、

私は今のところ薬理学系(薬の作用機序や効能について探求する)か化粧品系(スキンケア製品の成分など)

が気になっています!!(^▽^)/

大学の成績順で選抜制なので、どきどきです!

 

いかがでしたでしょうか!

薬学部を受験される方は、ぜひ明治薬科大学も検討してみてくださいね!!

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!