2019年 12月 10日 新百合自慢!
みなさんこんにちは!
上智大学文学部英文学科1年の伊藤香菜子です
本日のテーマは新百合ヶ丘校自慢です
私が生徒として2年間、担任助手として1年弱東進ハイスクール新百合ヶ丘校にいる中で
ここが新百合ヶ丘校の自慢だ!というところを紹介したいと思います!
①担任助手がたくさんいる!
皆さんはいつも見ているので特に感じていないかもしれませんが、新百合ヶ丘校は担任助手の数が多いんです!
担任助手が多いと色々な大学の話が聞けるので、志望校選びにいいと思います!
私自身も担任助手の話を聞いて第一志望校を決めました
皆さん、志望校どうしようや勉強法ききたいなどあったらどんどん話しかけてくださいね
②CAがある!
CA、つまりコミュニケーションエリアがあることはかなりのプラスポイントだと思います!
CAはたんなる休憩室ですが、私にとっては受験を頑張れた魔法の場所でした笑
つかれたなって思ったときにCAに行くと、グル面が同じ友達や志望校が同じ人がいたので休憩しながら
新たな勉強法を見つけたり志望校への思いを高めたりすることができました!
今回紹介するのはこの2点ですが、他にもいい点はたくさんあります
ぜひ皆さんも新百合自慢考えてみてくださいね~
※明日は自習室が通常通り使えます
明日のブログは佐藤担任助手による新百合ヶ丘自慢です