ブログ
2015年 11月 4日 担任助手を志した理由☆
東進の貴公子、増田ですっ☆
とか言われたことないです。笑
昨日の山中君がよく貴公子とか呼ばれていますかねぇ~、うそです!笑
ということで、私、担任助手というものをやっております!!(知っていますよね(笑) すいません。)
まず、担任助手とはいかなるものか!?知りたいですよね?ですよね??
簡単に言いますと。。
生徒をサポート!するんです!!
、、、はい。それ以上は企業秘密。。笑
しりたければ担任助手になるがよい!!!わはは!!笑
さて、本題。「担任助手を志した理由☆」です。(毎回ここまでが長いなぁ。。)
私は、受験生時代。受験校全て落ちました。
なぜか、滑り止めのないはずの所が私を拾ってくれました。
浪人するかしないか悩んだあげく、私は進学しました。
とても悔しいです。未だにとてつもなく悔しいです。
私の第一志望が国立だったため、センターが重要でした。
私は大コケしました。
そのせいでもう受験をあきらめようかと思う位落ち込んでいました。
要するに、
結果的には大学に通うことができましたが、受験生活を失敗に終えました。
そのことを後輩には経験させたくないという思いから担任助手を志願しました。
という感じです!笑
本当に一生の後悔モンです。
受験時代ほど、めっちゃ頑張れる時はもうないと思います。
ですからみなさんもぜっっっっっっっっっったいに合格してください!!後悔しないでください!
一生のお願いです☆
明日は、『東進のやんちゃボーイ』遼平さんから同じ題です!!お楽しみに!!