ブログ
2014年 6月 7日 大学紹介 -明治大学-
今日は何の日?そう!雨の日!
担任助手4年の長坂ですこんにちは。
今日は僕が通っている明治大学を紹介させていただきます!
まず、現在設置しているキャンパスは4つ。
今回のブログでは、僕が現在通っている駿河台キャンパスについて主に紹介したいと思います。
まず、外からの見た目はこんな感じ。
これはリバティタワーという建物なのですが、ここで主に授業などを行っています。
ここで!ポイント①!!
食堂が17階という高さ!
リバティタワーの上部に位置する食堂ですが、大学では珍しく地上約75mという高さにあります。
その高さから眺める景色はなかなか!
お台場の観覧車やスカイツリー、運が良ければディズニーランドの花火も見えるとか見えないとか…?
ポイント②!
日本有数の楽器街!!
御茶ノ水駅からキャンパスまでの間におびただしい量の楽器屋やレコード屋があります。僕は比較的音楽が好きで楽器もやっているので、非常に心が踊る街になっています。
時間のあるときはふらっと立ち寄ったレコード屋でCDを衝動買いすることもしばしば…。
ポイント③!
ここはちょっと例外で和泉キャンパスの図書館を紹介します!
昨年度の4月にリニューアルしたこの図書館、蔵書の数も学習スペースも非常に充実しています。
いかかでしょうか?そんな明治大学ですが、今年もオープンキャンパスを実施します!
駿河台キャンパス:8月2,3,4日
生田キャンパス:8月8,9日
中野キャンパス:8月21日
ちょっとでも気になっている方、ぜひ足を運んでみてください!
最後に!明日の自習室の空き状況ですが、明日は特に自習室で行うイベントはなく終日開放しています。がんがん利用してください!
明日は新百合ヶ丘校のマスコットキャラこと前田健吾担任助手の横浜国立大学紹介です!乞うご期待!