ブログ
2014年 6月 15日 大学紹介~星薬科大学~
ごきげんよう!
お恥ずかしい紹介を受けましたが日頃そんな扱いはされていない若松です。(笑)
杉本担任助手同様、昨日スーツで都内に行ったのですが本当に暑くてホイル焼きの気持ちがよくわかりました。
さて今日は私が通う星薬科大学をご紹介したいと思います!
星薬は今まで紹介されてきた大学とは違い、学部は薬学部だけ、キャンパスは1つだけのコンパクトな大学です。
こちらは薬草園です。薬学部っぽい場所No.1ですね!!
とてものどかで1年生はここの薬草のスケッチ課題が出ます。
800種類以上の植物があり、突然バナナとかもらえたりもするんですよー(笑)
私はよく水路に行って大量のおたまじゃくしの成長を見守っています…最近足が生えてきましたね(・”・)
勉強もなかなか大変ですが、学生全員が薬学部生だからこそ理系のマニアックな話をしても全員が乗っかってこれたり、
なんだかんだ勉強熱心な学生と親切な先生ばかりで大好きな大学ですヽ(´▽`)
やはりブログでは星薬の良さを伝えきれない…!!
少しでも星薬に興味を持った方!勉強が好きな方!薬学部志望の方!
今年は8月1日(金)、8月2日(土)の二日間でオープンキャンパスがあるのでぜひ来て学生スタッフとお話してみて下さいね(-ω☆)
明日は新百合の癒やし!加藤未優担任助手による「体調管理ついて」です!
おたのしみに~(^^♪
【明日の自習室使用情報】
19:45~20:00 週間HR
その他の時間は全日使用可能です。