ブログ
2015年 6月 1日 大学紹介 ~早稲田大学~
みなさんこんにちは!
早いもので今日から6月です...。今年もあっという間に半分が過ぎてしまいました。
今日はみんなが今必死で目指している、大学について少しご紹介します!!
福富優香です。(微妙なタイミングでごめんなさい)
私がこの4月から通っているのは、早稲田大学です。
最寄り駅は、東京メトロ東西線の早稲田駅で、駅からは歩いてすぐです!
(ちなみに私は毎日JR山手線の高田馬場駅から20分間歩いています:通称 馬場歩き)
キャンパスの近くには色んな食べ物屋さんがあって、わせめしとも呼ばれます!
私の通う本キャンは、建て替えが進みどの棟もとてもきれいです。
特に、できたてほやほやの3号館は別格!!!
また、中国や韓国、アメリカやヨーロッパからの留学生もたくさんいて、私も最近では韓国人やアメリカ人、台湾人など多くの知り合いができました。
留学生と英語で会話することも!!!?
みんなが気になる学食には、おいしくて、多彩なメニューがそろっています。(昼休みはかなり混んでる...)
購買に売っているお弁当やパンもとてもおいしいです!!
他にも、晴れた日には気持ちいい大隈庭園やみなさんご存知大隈銅像...紹介したいことは山ほどありますが、気になる人はぜひ自分の目で確かめてみてください!!
3年生は部活などを引退して、本格的に受験生としての生活がスタートしていると思います。
大変なことも多いとは思いますが、その先の大学生活は自分次第で何でもできる世界です!
今は目標に向かって頑張っていきましょう!!
明日は阿部さんから、”受験生時代に気をつけていたこと”について書いていただきます!!!