ブログ
2016年 10月 17日 大学生になったら~村田ver
こんにちは!
法政大学スポーツ健康学部1年の
村田渚沙です。
寒くなってきて秋になりましたね~
最近風邪が流行ってきました!
体調管理には気をつけてこの時期から手洗いうがいを心がけていきましょう!!
今回のテーマは大学生になったらです!!
皆さん大学生活がどんな感じかイメージはできてますか??
高校生と大きく違う点は
自由に使える時間が多い
つまり
自分のやりたいことが何でもできるということです!!
自分の大学では
体育会でばりばりスポーツをやったり
サークル活動
アルバイト
ボランティア
専門の勉強
など学校の授業と両立しながらみんないろいろなことをがんばっています。
自分もついこの間
2020年、東京オリンピックのボランティアをやりたい!
という目標をきめ
そのために英語の勉強と読書をやっています!
私は漠然とスポーツに関わる仕事がしたいとは思っていましたが
具体的な夢は決まっていませんでした。
ですが去年の10月、モチベーションがあがらず集中できない時に
学力pos上の大学案内のページ
から大学の先輩の話などをみていると
こういうの楽しそう!!
という仕事を見つけることができました。
この時期に将来なにをやりたいか、
大学でどんなことを勉強したいか、
どんなキャンパス生活を送りたいか
をイメージしてみるだけで
ぐっとモチベーションがあがるとおもいます。
明日のブログは外山葉月担任助手による
この時期の勉強法です!
お楽しみに!