ブログ
2014年 7月 8日 夏期合宿の参加者に!!
こんにちはー!(^o^)!
\
今日も元気です、ひろみです(●^o^●)
いい天気で夏を感じますね~☀
私は夏の、太陽がじりじりして痛いくらいの天気がたまらなく好きで
よく”ありえない”って否定されます(・o・)(笑)
夏が好きすぎて始まるのが怖いです、はい。
受験生のみんなも夏は大事だ、とか勝負だ、とか散々言われて
怖いとおもってる人も少なくないでしょう(+o+)
慣れるまではキツイかもしれませんが、もうだめだって思った時に
どれだけ頑張れるかが
充実するかしないかの分かれ道だと私は思ってます、、、
そんなメンタルの強化といえば
やっぱり夏期合宿!!!!
今日は私も生徒時代に参加した、
噂のあの夏期合宿についてお話したいと思います!
夏期合宿の5日間は本当に1日に無駄な時間が一切なく、
勉強・勉強・勉強の5日間です。
私が生徒だったとき、「夏期合宿に行けば変われるよ」
「英語の点数が一気にあがるよ」
とたくさん言われて期待を胸に合宿に参加しました。
でも実際に参加してみて思ったことがあります。
たしかに私は合宿で変わることが出来ました。
でも合宿に参加したからってすぐに、全員がなりたい自分になれるわけではありません。
少し厳しい話をしますがそんな魔法のようなものはありません。
合宿は寝る間も惜しんで、移動時間も最小限に抑え、
富士山が見える空気の綺麗で涼しい場所で勉強ができるという最高の環境が整っています。
この整った環境、また意識の高い全国のライバルがいるところで
変われるチャンスはたくさんあります。
しかし、そのチャンスを活かせるかどうか、変われるかどうかは結局は
自分次第なのです。
目の前にある目標や、テストや行動にどれだけ本気になれるか。
私は合宿の途中でやっと気づけたのでみんなにはぜひ最初から、なりたい自分に変わってほしいとおもいます。
覚悟を決め、合宿に参加することを決意したみんなならできると思ってます。
ひとつ成長したみんなの顔が見れることを期待して校舎でまってるよー(^_-)-☆
また合宿に参加しないみんなも、
負けないように充実した良い夏休みのスタートをきれるように気を引き締めなおそう!!
前期修了式までも残り40日!!
【明日の自習室】
9日の自習室は終日開放しています!!
積極的に使っていこう(^O^)/
夏期4講座無料招待は12日締切!
申し込みはhttps://www.toshin.com/form/shotai_es/form_hs.php?url_name=shinyurigaoka&cmt=&top=1から!
明日の更新は道にパンを落としちゃうおちゃめボーイじゅんや☆
テーマは高3のMVPです!!気になるーヽ(=´▽`=)ノ