ブログ
2015年 7月 23日 夏休みの過ごし方
いやー、今日は暑く、、、ない!!笑
雨のおかげで涼しいですね~~~
ですが、この頃はほんと暑いですね~、、、
もう暑くて死にそうです。うそです。でも暑いです。笑
ということで夏休みの過ごし方を伝授したいな!と思います!!(いきなり)
夏休みは朝7時から開いています。
ということは、、、?
朝7時から勉強できるんです!登校しましょう!
朝起きれることは強いですよ~、それだけ勉強できる時間が増えますよね!
それに、単純に9時とかに起きてみて下さい!
もったいなくないですか!?その2時間!!
それだけでどのくらいの勉強ができることか!
勉強じゃなくともいろいろなことができますよね~
そう考えると自然と体も起きますよね~~。うん、起きるよね!笑
ということでまずは朝早く起きる!
そして、おすすめなのが「一日の計画を立てること」です。
ちょっと計画を立てるだけで違いますよ。そしてその計画は守ること!そうしたら、、、
・やることがはっきりしているからだらけない!
・時間を意識し、やっていることに緊張感がもてるから集中できる!
こんなことが付いてくる!!ですのでぜひやってみてください!
そして一日15時間目標がんばろう!計画通りにね!!
そして、自分は部活生でしたので部活生のきみ!毎日部活で忙しいって子がいると思うので自分の経験から話したいと思います。
自分は夏の限られた時間の中で勉強することが思うようにいきませんでした。
生徒時代の12月頃でさえ部活友達と
「夏、あの時もう少しでもやればよかったな」
と受験期にも言ってたくらいです。今でも本当に思います。
ですので!本当にみんなには後悔して欲しくないです!!
夏部活以外の時間を有効に使いましょう!一日計画を面倒くさがらずにしっかりと立てましょう!
そうしたら「今さぼってるな」とかも気付くようになります。
部活生にとっては本当に時間が大切です!!
部活生じゃなくともですが、
「1分1秒大切に一日を送る」
これをモットーに夏休み過ごして欲しいと思います!!
みなさんがんばってください!
明日はふるちゃんこと古田君からです!!