ブログ
2020年 8月 9日 在校84時間で圧倒的1位!爽やか男子のアツい夏!
こんにちは!一橋大学法学部3年の塚本です!
最近暑くなってきましたね。今年の夏の目標は日焼けです、頑張ります。
さて、本日のテーマは高3MVPです!いよいよ夏休み、という生徒のみなさん、いかがお過ごしでしょうか。勉強している人、できていない人、みなさんに参考になるインタビューをしてきました!
————以下インタビューの様子——————————————————–
塚本「存我君MVPおめでとうございます!早速ですが、圧倒的な努力量のモチベーションを教えてください!」
存我君「モチベーションは設定していないです、モチベーションがあると勉強の質に差が出てしまう(ムラ)が出てしまうので、いつも通りに勉強に取り組んでいます!」
塚本「なんと!勉強をするのを当たり前にしているんですね!」
存我君「そうです、サッカーと同じです!勉強もルーチン化するようにしています!」
塚本「すごい、、! では次に1日のスケジュールを教えてください!」
存我君「朝は4時に起きて散歩をし、その後単語の勉強をしています!(下の図参照)」
塚本「東進だけでなく家でも勉強しているんですか!すごい…!」
——————————————————————————————————-
と、いうことでしたがみなさんいかがでしたでしょうか?
見た目は爽やかな印象のサッカー青年ですが、この努力量には驚きました!「勉強を当たり前」に積み重ねる姿に感心しました。
これからの存我君に期待です!
明日の自習室の使用予定はありません。
明日のブログは阿部担任助手による「過去問の復習法」です!お楽しみに!