ブログ
2020年 4月 26日 国公立大学志望のみなさんへ~この時期にやっておくべきこと~
こんにちは!一橋大学法学部の塚本です!
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
先日体重計に乗ってみたら5キロ増えてました。乗ったことを後悔しました。
さて、本日のテーマは国公立志望のみなさんへ、というテーマです。
今日お伝えしたいことは2つです。
1.第一志望校の過去問を1回解いてみる
勉強する時間が長い分、そして基礎固めの時期である分、モチベーションの維持難しいと感じてしまうかもしれません。
そんな時、ゴールを意識してみると良いかもしれません。「最終的にはこの問題を解けるようになるろう」というイメージを明確にすることができるはずです。
2.そこから逆算してみる
そしてもう一度今の勉強を振り返ってみると良いと思います。すべての勉強は第一志望校に合格するためにするのです。今の勉強がゴールに紐づけられているか、検証してみてください。
少し短くなってしまいましたが本日の内容は以上です。国立志望のみなさんは特にゴールが遠いと感じることが多いと思います。ぜひ頑張ってください!
明日のブログはリフレッシュ法です!お楽しみに!