ブログ
2014年 8月 3日 合宿者インタビュー第二弾-Part2-
/
Gooooood Morning:)
\
担任助手1年の広美です★
いよいよ8月に突入しましたね^^
そろそろ学校の夏期講習も落ち着いて
朝から夜までの長時間勉強に慣れてたころかなと思います!!
夏休みは毎日毎日同じ生活を送って、気持ちが入らないときもあると思いますが
ちゃんと計画を立てていればそんなことをしている暇もないくらい
やることはたくさんあるはずです!
もういちど今の勉強状況をしっかり見つめててみてくださいね。
…というわけで今日のテーマ入ります\(^o^)/
合宿者インタビュー第二弾-Part2-
今日インタビューに協力してくれたのは
斉藤真美さん
Q合宿に参加してかわったことは?
夏休みに入り、時間はあるしとろうと思ったらいくらでもとれるけど
勉強の質にたいして今まで自分で限界をきめていたことに気づいた。
ディスカッションでは…
ほかの人が自分に対して意見を言ってくれることで気づけたことがたくさんありました。
自分もほかの人のプラスになれるように考えたことを発言するようになりました。
また、伝えるためには一度頭できちんと考えなければならないため
自分をみつめるきっかけにもなりました。
Q周りの人はどうだった??
満点にたいしてのこだわりがとても強いことに刺激をうけました。
1点のミスで泣き出す子もいたぐらいでした。
それによって自分も1問1問に慎重になり、ケアレスミスも
“しょうがない”で終わらせないようになりました。
Qインタビュー第一弾で伊藤万里奈さんから名前が挙がったけど…
万里奈とは本当に高めあえる仲間です。
自分ではがんばっているつもりだったけど
合宿をきっかけに意識の低さに気づき、なにかあればお互いに言い合えるようにしています。
Qいきごみ
1人ではなくみんなで高めあってこれから勉強していきたいです。
これからのやり方で良くも悪くもどうにでもなると思った。
今回の合宿で火がついたので本気になってやります!
とのことでした!!
ただ共感するだけの友達ではなく、お互いを想ってなにかを言えることは
すごくいい関係だとしみじみ思いました、、、
合宿で得たたくさんのものをみんなに還元してほしいですね!!
【明日の自習室】
終日開放しています!!
じゃんじゃん使ってください^^
明日の更新はりょーやさんです*^o^*
*夏期特別招待講習のお知らせ*
東進の授業を2講座無料で受けられるチャンス!
この夏、ライバルに一気に差をつけよう!
申し込みはこちらから!
*******************
東進が気になる!資料請求はこちらから!
東進の授業を受けてみたい!体験授業はこちらから!
夏休みに、東進の授業を2講座無料で受講できるチャンス☆
あなたにぴったりの講座は??