ブログ
2016年 1月 19日 受験生へ応援とアドバイス
こんにちは!担任助手の山下です!
センター試験の自己採点はやってみましたか?
得点は重要ですが、次の勉強につなげるため、得点を気にしすぎず、やるべきことを明確にしていきましょう!
自分も受験生のとき、センター後1週間は気分が浮ついて勉強が身に入りませんでした・・・
その結果、センター1週間後に難関大本番レベル模試を受験したとき、点数が下がってしまいました。
そこで「これじゃヤバイ!!!!」と気付き、勉強にさらに身を入れていきました!
それから、受験期の自分の心構えを紹介します
「人事尽くして天命を待つ」
自分ができることをやりつくしたあとは、
その後の結果は天の意志に任せ、どんな結果でも悔いはない
ということです。
受験はとても不安になるものですが、自分が本当に出来る限りのことをやっていれば
不安も焦りも極度に大きくはならないと思います!
自分が出来る限り、最大限の勉強量をし、1分1秒も無駄にせず生活をしていきましょう!
勉強の不安は勉強で解決できます!
最後まで本気で全力でっ!
勉強していってください!