ブログ
2017年 12月 22日 受験生へのメッセージ!~よしだ編~
こんにちは!
東京学芸大学に通う吉田安理沙です
今日は一年で一番日の短い、冬至です!
みなさんは一陽来復(いちようらいふく)という言葉を知っていますか?
今日を境に昼の長さが長くなることから冬至を境に運が向いてくるという意味の言葉です。つまり今日は上昇運に転じる日です!縁起がいいですね(^^)
さて、今日のテーマは「受験生へのメッセージ」です
私も去年の今頃はみなさんと同じ受験生でした。この時期、受験生のみなさんは不安になることもたくさんあると思います。でも今言えることは、受験生はみんな少なからず不安をもっている、ということです。なぜなら受験に絶対は無いからです。
どんなに模試の成績が良くてA判定をとるような人でも不合格になることがあります。逆に、今まで模試でE判定しか出たことが無い人でも第一志望校に合格する人はいます。
だから、油断してはいけない。
だから、あきらめてはいけない。
不安になるのは今まで頑張ってきたからです。
私たちはみなさんの頑張りを知っています。
センターまで残り3週間、できる限りのことをしてください!
最後に、私が受験のとき大切にしていた言葉を紹介したいと思います。
努力は実力を生み
実力は自信を生み
自信は合格を生む
天才には努力で勝てる
私たちはいつもみなさんのことを応援しています!
明日のブログは重村担任助手の「高1.2生MVP」です!おたのしみに!