ブログ
2015年 2月 13日 受験時期に支えられた言葉
みなさんこんにちは!担任助手1年の鈴木遼平です☆
昨日早稲田の試験も始まり受験中盤にさしかかって来ましたね。
合否も何個か出てきつつあると思いますが、それに一喜一憂するのもいいですが
まだ受験が残っている人はすぐ切り替えて最後の最後まで全力で臨むようにしましょう!
さて、今日は自分が受験時期に支えられた言葉を2つ紹介したいと思います(^^)
まず1つ目は ”自分を信じろ!俺はできる!”
です。恥ずかしながらこれは自分が勝手に自信を持ち続けるために考えた言葉です(笑)
この言葉を手帳の表紙と背表紙の裏に書いて
手帳を開くたびにモチベーションを高めてました(^^ゞ
2つ目は ”地球は広い”
です。これは自分の担当担任助手の方から頂いた
これこそ受験本番で支えになった言葉です。
試験中にやばいってなったときもこの言葉を思い出すだけで
焦らず冷静に解き進めることができました。
みなさんもいろいろなことを言われてきてると思いますが
やっぱり最後に支えになるのは担当者の言葉だと思います。
今一度担当者に言われたことを思い返して
試験に臨んでくれればと思います!
みなさん残り多い人も少ない人もいると思いますが
最後まで諦めず全力で戦いましょう!!
明日は今週の高1・2生のMVPを高田担任助手が紹介してくれます☆