ブログ
2014年 5月 10日 受験勉強と部活の両立のコツ☆中林ver☆
こんにちは(^^)!
担任助手3年の中林育美です☆
今日は、受験時代どうやって勉強と部活の両立をしていたか
をお話したいと思います(*^_^*)
わたしは高校時代ソフトテニス部で部長として活動していて、また多摩高校は体育祭を中心とした行事が
ものすごく盛んだったので、目まぐるしい充実した高校生活を送っていました。☆
部活も毎日練習があり、東進に着くのは20時頃からしか来れないため、他の受験生に差をつけられてしまう、、
と毎日必死でした><(笑)
そこで、ここだけは負けないようにしよう!と思っていたことが
「スキマ時間の活用」です。
下の図が私の1日のスケジュールです*
勉強時間が思うように取れなかった分、その代わり、間のちょっとした時間を有効活用しようと
工夫していました\(^o^)/
今考えてみても、そこにしっかり拘ることが出来たから、結果に繋がったんだなあと強く思います。
いま、受験と部活の両立に悩んでいるなあと思っているみなさんは、
「ちょっとした空き時間」を大切にしてみてくださいね(*^_^*)