ブログ
2014年 5月 11日 受験勉強とテスト勉強の両立
こんにちは!夏が近づいてきてすこぶる嬉しい若松です(´ー`)ノ
でも寒暖差が激しいこの季節、体調管理には気をつけてくださいね!
今日のテーマも『受験勉強と高校の試験勉強の両立』です。
3年生になると高校の授業は応用問題がほとんど、課題も多く出されて大変ですよね…
そこで自分が現役受験生だったときのことを書きたいと思います!
自分の高校は進学校を名乗っていて課題も多かっため、試験対策も受験勉強の一環と考えていました。
具体的には、試験一週間前には受講をストップして高校の試験勉強に集中。そのために試験を見据えた計画を立てておく。
というように『計画性を持つこと』を大切にしていました。
また校舎で自習する、高速マスターの2点は毎日やりました。高速マスターは試験対策にもなりますしね!
少しでも参考になれば嬉しいです☆詳しいことはいつでも校舎で直接聞いて下さいね(´ー`)